ゆるキャン△/実写/ドラマ/動画最終回(12話)最終話/3月26日/無料視聴/見逃し配信/再放送
2020年3月26日23時から『木ドラ25 ゆるキャン△ 最終話』が放送されます
放送地域にない、見れない方は(青文字をクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
ゆるキャン△/実写/ドラマ/動画最終回/3月26日/無料視聴
ゆるキャン△ /最終回最終話番組内容
女子高生×キャンプドラマ!福原遥主演で人気漫画がついに実写化!クリスマスキャンプで、すき焼きを堪能!秘密結社ブランケットと年末戦士サンタクレンジャーも登場!?
番組内容
富士山YMCAでクリスマスキャンプを楽しむ、リン(福原遥)たち。お楽しみの夕食は、犬山(箭内夢菜)が懸賞で当選したA5ランクの黒毛和牛を使ったすき焼き!すき焼きを堪能しつつ、斉藤(志田彩良)が用意したサンタクロースの衣装を着て盛り上がる5人。ソロキャンパーとしてキャンプを楽しんでいたリンは、クリキャンを通してみんなでやるキャンプの楽しさも実感していた。そして、寝袋に入りながら夜空を眺めるリンとなでしこ(大原優乃)は、来年もたくさんキャンプすることを約束するのだった…。
このドラマは、集団行動を良しとしてきた今までの日本の一連の流れが変わってきたことを、視聴者に伝えたいのかなと思いました。
みんなで作り上げるとか、みんなで参加するとか、みんなで何かすることは礼賛されてきたのが今までの個人の評価だったように思います。
共感能力とか、相手を思いやる気持ちがあるからこそ、沢山の人と良い関係が作れる。
でも、一人でいるということは、他人と共感関係が作れない、欠陥のある人間である、というメッセージが様々なドラマであったと思います。
でもこのドラマは、一人で好きなことをするということを暗に認めているのかなと思うのです。
まず初回から、一人で過ごす時間が称賛されています。結局、色々な人と仲間は作っていくのですが、ただ趣味が同じだから、色々共有しているだけで、何もかも一緒に行っているわけではないということがこのドラマの人間関係の特徴かなと思うのです。
個人プレーに走りすぎないで、かといって合わせすぎもしない。
ともすればこの出演者たちの年齢は群れることを美徳とするので、そういったもののアンチテーゼなのかなと。
こういった、影響力のある人たちが、そういった価値観を表現してくれると、心の中でそう思いながらも文化に従ってきた人たちの励みになるのではいかと思い、そんな意味もあって応援しています。
ゆるキャン△ キャスト
志摩リン…福原遥 各務原なでしこ…大原優乃 大垣千明…田辺桃子 犬山あおい…箭内夢菜 斉藤恵那…志田彩良 鳥羽美波…土村芳
ゆるキャン△/実写/ドラマ/動画最終回/3月26日/無料視聴ストーリー性
女子高生がキャンプを行うという内容の漫画が原作で、アニメ化も行われており、実写化に挑戦したのがこのドラマです。
福原遥さん演じる主人公の志摩リンは、ソロキャンプを趣味で楽しむ女子高生でしたが、大原優乃さん演じる各務原なでしことの出会いをきっかけに、同じ高校で、やはりキャンプ活動を行っている野クルこと、野外活動サークルとの交流を深めてゆくというお話です。
最初は一人で行動することを好んで、野クルメンバーたちと距離を置きがちだった志摩リンでしたが、今回の最終回では一緒にクリスマスキャンプを楽しむことになり、事実上は仲間に加わったと言っていいでしょう。
このドラマの良いところは、何と言っても、主演の福原遥さん以下の出演している女優さんたちが、まだ若いにもかかわらず、原作漫画のキャラクターを忠実に演じていることですね。
漫画の実写化は失敗と見なされることが多いのですが、この『ゆるキャン△』は成功した作品だと思います。
ゆるキャン△/実写/ドラマ/動画最終回/3月26日/無料視聴 楽しみな点
『ゆるキャン△』最終回はいよいよクリスマスキャンプの大詰めです。
犬山さんが懸賞で当てたA5ランクの牛肉を使ってすき焼きをするようですね。
キャンプですき焼きなんて最高です。冬キャンプならではの料理ですね。
ご馳走でみんなのテンションが上がりそうです。クリスマスキャンプらしくみんなサンタの格好です。
みんな可愛いこと間違いなしです。
何着ても可愛いのは女子高生の特権ですね。お風呂のシーンもあってサービス満点です。
温泉があるなんていいキャンプ場ですね。なでしこの日本の朝ごはんも楽しみです。
ご飯に一工夫あるようなことを言っていましたから期待したいと思います。
毎回思うけどキャンプ飯がとても美味しそうでキャンプに行きたくなります。
いつか真似して作ってみたいです。
リンちゃんは筋金入りのソロキャンパーだけど、グループキャンプはグループキャンプで絶対に楽しいと思います。
ジャンルの違う楽しさがあるって言葉はまさしくその通り!
リンちゃんがみんなで楽しさを共有するキャンプの良さも知ってくれるといいなと思います。
リンちゃんのおもてなしは何かも気になります。
キャンプのキャリアは一番だから素敵なことをやってくれるんじゃないでしょうか。
とても楽しみです。
ゆるキャン△/実写/ドラマ/動画最終回/3月26日/無料視聴 視聴者感想
楽しみな所は、ドラマを観ればキャンプでの楽しみ方のヒントが、ある所です。
注目は、富士山でクリスマスキャンプをする所です。
キャンプ場ですき焼きというメニューは、今までのキャンプのイメージにないので驚きました。
一人キャンプなどでもアイデア料理が、紹介されていますが、すき焼きは、作っている人もいなかったと思います。
クリスマスキャンプという事でサンタクロースの格好をしたりして女子だけのキャンプは、かわいらしいなと思いました。
寝袋で夜空をみるのも素敵ですね。
リンは、最初は、一人キャンプを楽しんでいましたが、キャンプを通じてキャンプ友達を作ってくのが、面白いですね。
キャンプは、テントを張ったり食事を作ったりと共同で作業する事もおおいので仲良くなりやすいと思います。
リンは、趣味で一人キャンプをしてきたので知識もあるのでキャンプの先輩としても頼れますね。
注目は、キャンプする時の衣装です。
女の子らしいキャンプ衣装でおしゃれです。
特に帽子が、キュートですね。
キャンプ場で作るスイーツも美味しそうです。
マシュマロスイーツは、お店で売っていたら人気メニューになりそうです。
まったりとキャンプを楽しむのも良いなと思えるようなドラマだと思います。
バックナンバーまとめ
これ原作人気漫画だったんですね。いやあ知りませんでした。
ですが福原遥ちゃんは知っています。なめこのうたとか、クッキングアイドルまいんちゃんとか見てましたよ。
大きくなったなぁと涙しつつ。
このドラマのあらすじを見てみると、女子高生とキャンプドラマ。
最近は何でも女子高生にさせるの好きですね。
まあストーリーとしては、主人公が一人キャンプをしていたら、迷子になった女子高生を助ける。
しかも舞台は本栖湖の湖畔。
女子高生は富士山を見に来た所迷子になった。
凄いなオイ。
最近の女子高生って行動力があるのね。お
姉さんはびっくりした。
しかも、最後に二人の目の前にある光景が。
って気になる。
番組内容から気を引こうとしてる。
スタッフさんもいい仕事してますね。
私としては福原遥ちゃんの番組を見ていた世代なので大きくなった姿を番組などで見ると驚きます。
そんな彼女がどう演技するのかちょっと見物ですね。
バーベキューなどがフィーチャーされたりしますがやっぱりキャンプ場って自然が豊かなので好きです。
彼女には全国のキャンプ場を巡ってキャンプして欲しいなあと思います。
それでキャンプのよさとか教えて貰いたいです。
私はインドア派なのですが番組を見て勉強します。
今物凄くキャンプがブームになっていますよね。
それも女性のおひとりさまでキャンプするソロキャンも流行っています。
これを聞いた時は本当に驚きました。
ゆるキャンはアニメと漫画があることは知っていましたが、まさか主人公が女子高生のソロキャンプ好きな子とは知りませんでした。
現実だったら女子高生でソロキャンプが趣味は危険ではないかと思ってしまいますが、これはあくまでフィクションですからね。
その主人公のリン役が福原遥さんです。
もう彼女は成人していますが、女子高生役が出来るその若さが羨ましいです。
このドラマの映像を見ていて思うのは、とにかく景色が美しいということです。
このロケがいつ頃行われたかはわからないですが、多分寒くて大変だったと思います。
ドラマの見所はゆったりとしたキャンプを楽しむストーリーというだけではなくて景色の素晴らしさも見物だと思います。
本当にキャンプを趣味にする女子高生とかも出てくるかも知れないですね。
一昔前は若い子たちがキャンプを趣味にするということは少なかったですが、今は自然を楽しみたいという人が増えているのかも知れません。
きっとこのドラマを見て私もキャンプをしてみたいと思う女性が出てくることでしょう。
総評
ひとりキャンプが好きな女子高生志摩リンを福原遥が演じるようですがなかなか珍しいドラマだなと感じたら、250万部突破の大人気コミックのドラマ化ということで期待したいと思います。
キャンプブームの火付け役というアニメの実写化はどんな物語なのか興味津々です。
主役の福原遥も最近売り出し中の女優です。
ドラマ・チート~詐欺師の皆さん、ご注意ください~では元ハッカー役で出演していて存在感を出してました。
可愛らしいトーンで喋る女の子だなと感じていました。
ストーリー的には女子高生が1人でキャンプに行くのが趣味なんてのも変わった女の子だなとは感じました。
志摩リンはまったりと1人で過ごすのが好きなようですが、富士山を見に来て迷子になった女の子、各務原なでしこに出会いカレー麺を作ってあげるという展開もほのぼのとした雰囲気が伝わってきます。
大自然の景色や女子高生のふれあいをのんびりしながら見るドラマなんだろうなと感じました。
2人で焚き火しながら他愛もない会話をするシーンというのもキャンプの醍醐味だなと思います。
このドラマを見たら1人で行きたいとは思わないでしょうがキャンプに行きたくなると思います。
癒されそうなドラマだなと感じました。
まんがタイムきららフォワードで連載されたゆるきゃん△が実写化されるということで非常に楽しみにしています。
かわいい女子高校生たちがキャンプするというほんわかストーリーなので、実写化のキャストたちも可愛くて嬉しいです。
原作では著者自身ツーリングが趣味でアウトドア経験があるそうで、実在するキャンプ道具や火起こしのノウハウや寝具の種類といったアウトドア知識も出てきます。
ですのでそういった原作に出てくる情報が同じようにドラマでも出てくることを期待しています。
映像で見れるので漫画よりもいっそうわかりやすく知識を教えてくれると嬉しいです。
またキャンプでは野外調理したりご当地グルメを楽しんだりするので、美味しいご飯タイムの映像も楽しみです。
キャンプ道具だけでなく観光地も当然実在する場所を巡るので、自分も旅にいったような気持ちになれそうです。
リンたちが素敵な観光地をたくさん巡って、私にも素敵な風景や観光地を見せてくれることを願っています。
ドラマを観たら自分もいろんなところに観光に行ったりキャンプしたくなりそうです。
リン役を福原遥さんが演じられるのも楽しみのひとつで、クールでツンデレな彼女をどう演じてくれるのかワクワクしています。
この作品の原作は人気漫画作品で、アニメ化もされて話題になったものです。
私は原作、アニメ共に未視聴なのですが、二次元作品だったものをどう実在の俳優さんたちが演じるのかとても気になります。
主演の福原遥さんはとても初々しく、女子高生役もぴったり似合います。
とにかく、かわいいです。
二次元作品原作の美少女役も難なくこなしてしまいそうで期待が持てます。
こんな子と自然に囲まれつつほっこりゆったりキャンプなんてしたら楽しいだろうなあと想像してしまいました。
俳優さんの持つ雰囲気も優し感じですし、ストーリーも日常と日常の延長というゆるい感じで、とても癒されそうな作品です。
それと気になるのは出てくる料理です。
1話のあらすじにはカレー麺とあるのですが…。
どんなものなのだろう?カレーにラーメン?うどん?そば?そうめん?とても気になります。
原作ではご当地グルメを巡ったりもしているようなので、そちらの描写があるのかどうかも、どんなものになるのかもとても楽しみです。
キャンプをしたり、変わった料理や美味しいものを食べたり、ほんわかした女子高生を愛でたり、楽しい要素が満載なので、疲れた日の最後などにはぴったりなのではないでしょうか。
ゆるキャンは人気コミックが原作であり、既にアニメ化もされてどちらも大ヒットしました。
原作やアニメファンの人たちは正直実写化されることをどう思うのだろうという気持ちもありますが、逆に原作やアニメを見たことがない人は凄く入りやすい作品ではないかと思います。
女性のソロキャンプという趣味は数年前までは考えられませんでしたが、今凄く空前のブームになっていますよね。
ブームのきっかけは一体何だったのでしょうか。
このドラマはソロキャンプが趣味の女子高生のリンが仲間たちと出会ってゆるーいキャンプライフを満喫するという物語で、特に深い話ではありません。
だから誰でも気軽に見て楽しむことが出来ることでしょう。
なんとこのドラマは出来るだけ原作に忠実に撮影をしたそうです。
さすがにキャラの髪色を派手にしたりすることはできませんが、ロケ地などにこだわったようです。
一体こんな素敵な場所、どこのロケ地なのでしょうか。
キャンプの醍醐味、それも今のソロキャンプの醍醐味は美しい自然を見ながら楽しむことだと思うのです。
ドラマでもキレイに景色が見られることは嬉しいです。
もしかすると出演している女優さんたちの中にもソロキャンプデビューする人が出てくるかも知れないですね。
(無料視聴できます)
↓ ↓
ゆるキャン△/実写/ドラマ/動画最終回/3月26日/無料視聴