いいね 光源氏くん/動画/1話ドラマnhk無料視聴まとめ(4月4日)~最新話
2020年4月4日23時30分からNHK総合で『【よるドラ】いいね!光源氏くん (1)「平安のいけめん現る?」』がOAされます
見れない方は(青文字をクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
いいね!光源氏くん 第1話動画/番組内容
千葉雄大が源氏物語の主人公・平安貴族の“光源氏”として、なんと現代に登場する新シリーズ!伊藤沙莉演じる一人暮らしのOL部屋から始まるイケメン居候ラブ?コメディ!
番組内容
藤原沙織(伊藤沙莉)は会社から帰宅した週末、非日常の解放感に浸るため、すだれとお香をセットしてうたた寝。すると、突然すだれを潜って装束をまとった男(千葉雄大)が現れる。不審者と思い男をバットで殴った沙織は、警察を呼ぶ。尋問される最中、男がイケメンで平安時代の扮装をしてるのがわかった沙織は、ふと“光源氏”と口にし、男はさも自分がそうだと言わんばかりに沙織を抱擁する。はたして二人の行く末やいかに?
いいね!光源氏くん キャスト
千葉雄大,伊藤沙莉,入山杏奈,小手伸也
いいね 光源氏くん/動画/1話ドラマnhk無料視聴ストーリー性
『あざと可愛い』と女性が大人気の俳優、千葉雄大さんがあの光源氏を演じるというだけでも楽しみですが、子役出身で確かな演技力があり、現在は個性派女優として様々なドラマや映画で活躍されている伊藤沙莉さんが相手役を務めるということで、伊藤沙莉さんのコミカルな演技にも注目したいです。
頭中将役として桐山漣さんの出演も決まっているようで、千葉雄大さんと桐山漣さんの平安時代の装いもきっととても美しいんだろうなぁと今から期待してしまいます。
また役柄は未発表ですが神尾楓珠さんの出演も決まっているようで『兄こま』ではライバル関係だった千葉雄大さんとの今作での関係性も気になります。
また千葉雄大さんと桐山漣さんと言えばそれぞれ特撮出身の俳優さんでもあるので、イケメン好きはもちろん特撮ファンの方からの注目度も高まりそうなキャスティングです。
現代へのタイムスリップ物という事でどのようなストーリー展開になるのかとても楽しみですが、どうやらタイムスリップしてきた光源氏が沙織の元でほぼ『ヒモ』同然の生活を送る─というゆるいストーリーのようで、多くの女性たちが伊藤沙莉さん演じる地味で冴えない拗らせOLに自分を重ね、千葉雄大さんらが扮する平安イケメン達に癒される、 そんなドラマになるのではないでしょうか。
4月からNHKで放送される「いいね!光源氏くん」は、千葉雄大さんが主演で光源氏を演じ、源氏物語のプレーボーイが現代に出現したらをコンセプトにドラマ化されます。源氏物語は紫式部が描いた作品で、現代でも学校で古文の授業で教えられるほど名作に位置付けられます。
ただそのストーリー性はプレイボーイの光源氏が様々な女性と浮名を流すことで、半ば禁じられた恋みたい情景もあります。千葉雄大さんはイケメンですが光源氏役に最適な人物で、その甘いマスクからも多くの女性の心を掴んでいます。
今回は現代版「源氏物語」になり、またライバルと言われる頭中将までも登場し、その中将は桐山漣さんが演じることになります。
あらすじも源氏物語に近い形で進んでいく可能性もあるところが見どころで、例えば高校生でも楽しく見ながらあらすじを追うことができる点もあるかもしれません。
ただ昔と今は大きなギャップが存在するのも事実かもしれませんが、その物語に流れている精神性は現代でも通じると思います。
また千葉雄大さんの演じる光源氏がどういったトラブルや出会いがあるのかも期待でき、しかも伊藤沙莉さんや入山杏奈さんのような美女たちも登場するのも魅力的です。
美男美女の番組は視聴していてほのぼのとしますが、ちょっとした憧れを感じながら視聴できるのも良いのかもしれません。
いいね 光源氏くん/動画/1話ドラマnhk無料視聴楽しみな点
すだれを通してタイムスリップするというのが、とても、面白い設定だと思いました。それも実在の人物ではなくて、物語の主人公なのだから驚き。
そして、光源氏を演じる千葉雄大さんであることがとても設定にぴったりだと思います。
光源氏というとイケメンですが、どちらかというとしゅっとしたクールなイケメンのイメージでした。千葉雄大さんはかわいらしいイケメンだと思います。
まさに、光源氏くんですね。
ちょっとヒモみたいな光源氏役にはかわいらしい方が合っていると思います。
そして、そんな光源氏の世話を焼くことになるのが、いと伊藤沙莉さん。
しっかり者でさばさばしたイメージなので、とてもお似合いな役だと思います。
そして、頭の中将まで現れるという、奇想天外なお話に興味をひかれます。
現代を知らない光源氏くんは全てに驚きながらドタバタとお話は進んでいきそうですが、何といっても結末がどうなるのかがとても気になります。
光源氏くんは本当に平安時代からやって来たものか、二人の関係はどうなっていくのか、ライバル頭の中将はここでもライバルになってしまうのか、とても楽しみです。さらに千葉雄大さんの狩衣姿にもとても期待しています。
伊藤沙莉さんの十二単姿も見られたら良いですね。
いいね 光源氏くん/動画/1話ドラマnhk無料視聴 視聴者感想
千葉雄大が可愛いし結構尊いので光源氏とか向いてるし清潔感があってとてもいいと思います。
キャスティングがめちゃくちゃ良くて、伊藤沙莉って言うのもすごいいいと思います。
そんなに美人の極みって訳じゃないけど可愛くて共感できる子だからファンタジーというか非現実的な話なのにリアリティが出るのですごく気になります。
桐山漣くんも悪役とかも結構やってるけどいい人役も出来るし、だから尚更ライバル役はとても向いてると思うので楽しみです。
入山杏奈ちゃんと伊藤沙莉ちゃんが姉妹となるとあんまり似てないけど2人とも性格がサバサバしてるイメージなので割と合うと思うしとにかくどんどん楽しみになってきたので見たいです。
平安時代の恋愛って結構今じゃ考えられないくらいぶっ飛んでるものが多いのですが、そのぶんすごくロマンチックな物が多いし最近の漫画とかの実写もいいけど多分昔の時代の恋愛の実写の方がキュンとするんだろうなといつも思っていたのでこういうドラマは楽しみです。
光源氏がテーマっていうとこがまず割とわたしの好きな系統なので見ようと思います。
千葉雄大くんは結構役柄幅広く演じる方だから今回はかわいい系なのかかっこいい系なのかどっちなのかがとても楽しみなので絶対見たいです。
まとめ
平安貴族の光源氏がまったく世界観の違う現代に出現して、現実世界とのギャップを驚いたり、楽しんだりというコメディドラマのようです。
戦国武将でこのパターンの話は聞き覚えがあるのと、戦国時代に現代人の主人公がタイムスリップするというのもよくあるパターンです。
ただ光源氏が現代にやってくるというのはどんなドラマになるのか楽しみです。
ストーリー的には藤原沙織がバリで買ったすだれとお香をセットしてうたた寝していると突然すだれを潜って昔の衣装をまとった男が現れるということです。
それが千葉雄大が演じる光源氏ということのようですが、どういうストーリーになっていくのかは予想がつかないですね。
ドラマ的にはゆる~く笑える千年の時を越えた居候コメディということでゆったりとした感じで見れそうだなと思っています。
藤原沙織役の伊藤沙莉が最近よくドラマに出ている演技派だなと思っています。
ドラマ・これは経費で落ちません!でも結構、存在感を示していました。今回の役では光源氏が突然現れたりしたときの演技を楽しみにしています。
千葉雄大が優しい雰囲気でおっとりとした感じの青年ですが光源氏がそういう性格だったのかはわからないですがどんな光源氏を演じるのか楽しみにしています。
もともと若い女性に人気があるイケメンで、将来性ある役者さんである千葉雄大さんなので、今回のコミックからドラマ化された、いいね!
光源氏くんの主人公を演じるには、本当に適役な俳優さんだと思います。
人気コミックの原作にあるように、現代にふわっと出てきた、源氏物語で有名なあでやかな平安衣装をまとった光源氏が、その独特なキャラクターを保ちながら、どのように今の社会にとけこんでいくか、といったドラマの描き方にとても期待しています。
現代といえばSNS、ツイッター全盛の時代ですが、光源氏は和歌を詠み、それをツイッターにあげるとか、若者たちに流行のスイーツを試してみて、その食べたり飲んだりした感想を一句読み上げて物思いにふけるとか、もともと原作のコメディー要素がたくさんあって、視聴者が観ていてふっと笑ってしまうような、楽しいシーンや場面が多く盛り込まれることを望みます。
また藤原沙織役の伊藤沙莉さんの演技も楽しみの一つです。
もともと数多くのドラマや映画に出演され、その女優としての魅力度がアップされてきたまさに今、人気コミックの登場人物に近く感じることができ、さらに伊藤さん自身が持つキャラクターで新しい藤原沙織像を仕上げていってもらいたいと思います。月からは「いいね!光源氏くん」が放映されるようです。
「いいね!光源氏くん」は原作がFEEL YOUNGに掲載されている漫画で、主人公である都内在住OL藤原沙織さんのお宅にあの光源氏が現れ居候するというお話です。
光源氏を千葉雄大さんが、OLを伊藤沙莉さんが演じます。千葉雄大といえば、天装戦隊ゴセイジャーという戦隊物に出演したいわゆるイケメン俳優というやつですね。その後もドラマや映画への出演多数ですが、モデルであり、バラエティ出演もあり、司会もやりミュージックビデオも出すというマルチな活躍をしています。
一方、伊藤沙莉さんは子役としても活躍したほど芸歴の長い女優さんで、様々なドラマなどに出演するほかダンスという特技も持つ方です。
ドラマの設定が破天荒なので、平安時代の人が現代にやってきて戸惑ったり、なぜかうまく馴染んだり、様々描写されるのだと思いますが、明らかに面白いでしょうね。戦国武将などが現代にやってきたり、現代の人たちが過去に戻ってしまったりという設定の映画やドラマは多数ありますが、時代時代で常識が違うためどうやっても面白い描写になる種は多数ある鉄板の設定だと思います。
ですので、今回のドラマも面白くなることは間違いなく安心して楽しめるものになると思います。期待が高まりますね。
光源氏って、あの物語上ではとても魅力的なキャラですが、実際にいたら困ったちゃんです。
私自身は、源氏物語をあまりよく知らず、光源氏といえば、すごい若い子を自分好みに育てた男というイメージです。どうしようもない奴という感じですが、あれだけ売れて、漫画化、現代語訳された作品ですから、いい男なのでしょう。
多くの女性と付き合い、また多くの女性を虜にしてしまう、、、そんな男が現代にきたらどうなるか、とても気になる、お話だと思います。相手役はこじらせ女子とのこと。
こじらせ女子って今結構聞かれるワードですし、漫画とかには出てくるようになりましたが、ドラマだと結構新しい分野だと思います。どんな感じで演じるのか楽しみです。
千葉雄大さんは、とても整った顔をしていますし、甘えん坊っぽい顔というか、そんな男男していない、おばさんキラーっぽい顔なので、光源氏の役はぴったりだと思います。光源氏さんと同棲する羽目になるこじらせ女子を演じる伊藤沙莉さんは、声がとても素敵で好きな役者さんです。
前に、ハライチの岩井さんとドラマで共演した話をラジオで話していて、面白い人だとも知りました。
ちょっとふざけたコメディ的な要素もある作品なので、伊藤さんのコメディエンヌの才覚が生きると思います。ドラマに先立ち、源氏物語を読み返しておこうかなと思いました。
いいね 光源氏くん/動画/1話ドラマnhk無料視聴pandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、acfun、tver(ティーバー・ディーバー)で見れない時は
(無料視聴できます)
↓ ↓