社長バトルの時間です/動画1話/アニメ/無料視聴2020年4月5日~まとめ
2020年4月5日24時30分からTOKYO MXで『社長、バトルの時間です! #1「社長就任」』が放送されます
放送地域にない、見れない方は(青文字をクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
社長、バトルの時間です! /1話/動画/番組内容
「お願い、私たちの社長になって!」幼馴染のユトリアに呼び出され、突然そう告げられたミナト。流されるままに、ミナトは行方を眩ませた父親に代わって倒産寸前のキボウカンパニーの社長になることに。
社長、バトルの時間です! キャスト
ミナト(堀江瞬)
ユトリア(市ノ瀬加那)
アカリ(和氣あず未)
マコト(青山吉能)
ガイド(堀江由衣)
ライバー(八代拓)
ヴァル美(上坂すみれ)
社長バトルの時間です/動画1話/アニメ/無料視聴ストーリー性
冴えない少年が一話にして一気に社長にまで上り詰めるという導入が面白いです。社長になる前の彼の肩書は無職だったのでめくるめく展開で話が動いていきます。
RPGのようにパーティを組んで魔物と戦う展開になりますが、旅のお供が会社組織ということで、なにやら妙なテンションも感じます。
それでも一行のメンバーは可愛らしい男女キャラで、異世界ファンタジーらしいものになっていて面白そうです。
社会人として、社長として、冒険者としても素人の主人公男子が今後はどのようにして大成していくのか気になります。
まずは社長として社員がギリギリな数しかいない会社をどうやってもり立てていくのかが気になります。
この手の異世界ファンタジーものでは、主人公がニートであるという設定が少なくない数見られますが、今回ではすぐに偉い椅子に座ることになるので、他とは違う面白い展開を楽しみにしたいです。
社長の主人公と支える書紀を務めるヒロインとは幼馴染の関係にあるので、二人の恋愛模様も描かれると面白いと期待できます。
市ノ瀬加那さんが演じるヒロインがとてもかわいく、彼女の演技も好きなのでその点でも楽しみです。ライバルの会社なども参戦していく流れになるとよいと期待します。
主人公の少年ミナトが、社長となって冒険者を社員として雇い、モンスターが巣くうダンジョンを攻略しながら、会社再建を目指すという一風変わった作品ですね。
物語の舞台となるのは世界の中心たるゲートピアという都市。
ゲートピアには天空に巨大な「門」が出現したことで、その中に世界を維持する奇跡のエネルギー「キラクリ」が発見され、「キラクリ」を採取するトレジャーハンターが活躍しているという設定。
主人公のミナトは、幼馴染の少女ユトリアから「お願い、私たちの社長になって!」と告げられて、流されるままに行方を眩ませた父親に代わって倒産寸前のキボウカンパニーの社長になることに。
そして社長秘書となったユトリア以下の社員たちを束ねて、会社を再建するため、トレジャーハンターとなって「門」に挑むことになるそうです。
注目するべきはミナトとユトリア以外のキボウカンパニーの社員たちや、ライバル会社に所属しているトレジャーハンターたちといった登場キャラクターでしょう。
いずれも「キラクリ」を採取すべく、ダンジョンの中で活躍することになりそうですが、どんな個性的で魅力的なキャラクターが登場するのか楽しみです。
社長バトルの時間です/動画1話/アニメ/無料視聴楽しみな点
異世界ファンタージーものはよくありますが、そこに職場という新しい要素を付け加えることでオリジナル性が増して面白いなと感じました。
主人公のミナトは無事社長になって会社を救えるのでしょうか?幼なじみのユトリアに告白されるのかと思えば、まさかのヘッドハンティングにはミナトも驚いたでしょうね。
普通美少女から話にくそうなことがあると言われたら、誰だって告白されるのでは?と頭によぎると思うので。倒産寸前のキボウカンパニーという名前も面白いです。
ファンタジーと企業倒産回避の両方が加わり、なんとも不思議な感じですね。
ミナト自身も長髪でリボン結びで、見た目は女の子?と間違える青年です。
とてもかわいい印象ですよね。ユトリアも孤児という過去を持ちながらも、今は明るく元気な少女で見ているこちらも元気がもらえます。個人的にはヴァル美ちゃんが好きです。
金髪美少女はいつも愛らしい存在です。戦士でもありながら諜報活動中のようで、そのかわいらしい見た目と裏腹に腹黒な一面もあるようですね。
トゲのあるキャラクターは上坂さんにピッタリだと思うので、アニメで実際に動いているところが見れるのが楽しみです!
ファンタジーや萌え要素などたくさん見所があるので、今後の展開とともに追っていきたいです。
社長バトルの時間です/動画1話/アニメ/無料視聴 視聴者感想
少しライトノベル小説のような設定ですが、ニートの主人公が幼なじみの女の子に誘われて時期社長に就任するというお話です。
世界観としては、異世界での話しとなっているので全く新しい企業形態のような会社です。
しかしこの世界では当たり前にある会社のような雰囲気ですね。どのキャラクターも可愛いらしいですが、基本的にはダンジョンや冒険が中心になっているようでお話しも分かりやすいため子供から大人まで楽しめる作品になっていることと思います。
主人公の見た目がとても可愛いらしいため、初めて見たときは女の子のような見た目だと思いましたが優しい性格とのことで、そういった点ではピッタリの容姿の主人公だと感じました。
幼なじみのユトリアが行動力のあるキャラクターなので、主人公と社員を引っ張ってくれるのではないかと思います。
このアニメはバトルアニメテイストの作品だと思うのですが、主人公が真面目な性格のようなのでほのぼのとした雰囲気も楽しめそうですね。
ユトリアの過去が大変そうなので、そういったシリアスっぽい話しもあるのか
シミュレーションRPGと会社組織というのは元々親和性が高いんですよね。さまざまな職種の人間を集めて、育てながら特技を伸ばして、スケジュール管理・ローテーションなどをうまく考えて戦略を練りながら、パーティ(会社)全体の利益を上げていくという。
近年、創作の題材としてのファンタジー世界は読者、作者双方にとってかなりカジュアルなものとして最適化されていきました。
例えば「スライム」とか「戦士」「薬草」などあまり難しく説明せず、そのまま先行する創作群のニュアンスを流用するような作品が非常に増えています。
その恩恵としてこの作品のように、「ダンジョン」を攻略する会社があり、それぞれの「職業」を有したキャラクター達をとりまとめて、会社を運営していくという、また新しいファンタジーとリアルがミックスし、かつ入り込みやすい物語が生まれてくるわけです。
私自身、もともと高尚な世界観などを冒頭から説明されるような話は割と苦手なほうで、スライムっぽいやつ、とか騎士っぽいやつとかさらっと説明してくれた方が物語に入りやすく、だからこの『社長、バトルの時間です! 』のようにファンタジー世界の住人たちが会社員として働くような世界観は大好物です。
会社人としての自分の経験とも照らし合わせながら、カジュアルにファンタジー世界を楽しめそうです。
まとめ
このアニメの主人公は社長ということなので、頭のキレを感じさせるようなカッコいいシーンに期待しています。
ファンタジー世界の社長となると、多少のアクションはあるとしても、他の作品より頭を使うシーンは多くなりそうです。
企業のトップとして働く人間なら、重要な決断を迫られる場面も多々あるのではないでしょうか。
そんなとき、最適な判断をしっかりできるようなら、身体能力の高さとは違った魅力を感じることができると思います。
キャラクター紹介文にも、冷静で的確な判断ができることが記載されているため、これはかなり期待できそうです。
また、見た目は頼りなさそうな点も、重要なポイントだと思います。
いかにもやり手の社長がバリバリ仕事をしても、意外性はあまり感じられません。
しかし、一見すると仕事ができそうにない青年が、びっくりするような才能を発揮するとしたらどうでしょう。
大きなギャップのために、見た目と行動が一致している人より、インパクトが強くなるはずです。
見下していた態度をとっている嫌味な相手に反撃するようなシーンがあると、かなり面白いと思います。
不利な状況を一気に覆すような決断をしたときなどは、大きなカタルシスもありそうです。
このアニメでは、そうした意外な魅力をたっぷり味わえそうなので、放送日を楽しみに待ちたいと思います。
社長バトルの時間です/動画1話/アニメ/無料視聴/b9「アニチューブ」「アニチューブX」「ANITUBE」、アニポ、anitube、kissanime、pandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、acfun、tver(ティーバー・ディーバー)でみれない時は
下記で
(無料視聴できます)
↓ ↓