継つぐもも/アニメ/2期/放送地域/放送局関西/大阪/北海道/名古屋/広島/九州福岡/熊本などで見れない時に見る方法
2020年4月5日22時からTOKYO MX他で『継つぐもも2期/1話 #1「お悩み相談室」』が放送されます
見れない方は(青文字をクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
継つぐもも /番組内容
平凡な少年・加賀見かずやの前に、付喪神の美少女・桐葉が現れてから、これまでの生活は一変した。怪異を呼び寄せる「忌み子」であったかずやは、土地の神・くくりから怪異を倒す「すそはらい」の命を受け、桐葉と共に奮闘していた。 かずやたちは、学校の活動として、怪異の情報を集める「お悩み相談室」を立ち上げることに。
しかし、平和なお悩みが寄せられる裏側で、くくりを狙う大きな計画が動き始めていた…。ドSな美少女付喪神の桐葉だけでなく、図らずも巻き起こるハプニングと共に、かずやへ想いを寄せる女子たちも参戦!学園で伝奇で美少女山盛りな欲張りコメディ、第二幕の始まり!
継つぐもも キャスト
加賀見かずや(三瓶由布子)
桐葉(大空直美)
くくり(久保ユリカ)
黒耀(松井恵理子)
近石ちさと(芝崎典子)
皇すなお(大地葉)
虎鉄(大久保瑠美)
金山たぐり(M・A・O)
安次峰あきと(坂田将吾)
安次峰あるみ(杉山里穂)
美鷹みまね(内田愛美)
八津川やすき(菊池幸利)
あざみ(大野柚布子)
獏楽(湯浅かえで)
響華(徳井青空)
継つぐもも/アニメ/2期//1話みどころ
4月から放送が開始されるアニメ「継つぐもも」は、声優陣に注目したいです。
原作漫画の方はかなり過激なお色気シーンがあるため、主に男性視聴者たちは、女性声優陣に注目していると思われます。
主役は「加賀見かずや」という中学生の男の子ですが、その声は女性の三瓶由布子さんが演じています。
三瓶さんは数多くの作品で声優をしていますが、最近では2014年と2019年に出産をしており、今作では2児の母として主役を演じています。
普通ならば、子育てに専念して仕事をセーブしそうですが、かなりパワフルな女性なようです。
ヒロインである桐葉(きりは)は、大空直美さんが声優を努めます。
ヒロインである桐葉ですが、過激なお色気シーンもかなり多く出てきます。
1度目のアニメ化で、すでに桐葉を演じている大空直美さんですが、今回も見ている方からすると大変な役を演じているように見えます。
大空さん本人は気にしていないか、どう思っているのか分かりませんが。
それから「くくり」は久保ユリカさんが演じています。
久保さんはモデルもやっていますが、スタイルが良い容姿なので、モデルをしていて当然に見えます。
「くくり」という役は見た目は幼女なので、何か実際の久保さんとはギャップがあります。
しかし、「くくり」の正体は上岡の土地神ということで、人間ではないようです。
「くくり」の正体の声は、なぜかベテラン女性声優の井上喜久子さんが演じているようです。
井上さんは作中のナレーションも担当しています。
女性声優陣たちの演技がかなり楽しみです。
継つぐもも/アニメ/2期//1話 楽しみな点
付喪神と一体化する、かみがかりという技を習得したということだけど、それはどんな姿になるんだろうかととても気になります。
かずやが通う学校に怪異がとても集まるというのは何か理由があるのかなと思いました。
お悩み相談室を運営している一方で、くくりのことを狙う黒幕が動き出すということなので、ドキドキします。
きっとラスボスはかなり強いんだろうし、かみがかり以上の新しいスキルを持ってしないと倒せないんじゃないかなと思いました。
さらに、新キャラクターたちがとても気になりました。
枕の付喪神である獏楽は、ほわんとした感じで可愛らしいなと思いました。
夢先案内人ということだけど、夢の世界に入ることでどんな手助けをするのかに期待したいなと思います。
また、笛の付喪神である響華はなんだか強そうだなとワクワクしました。
笛の音を操って攻撃するそうだけど、音攻撃なので遠距離の戦闘でも強さを発揮するだろうなと思いました。
継つぐもも/アニメ/2期//1話 視聴者感想
継つぐもも」は「つぐもも」の2期です。
「平凡」「怪異」「美少女」という面白い要素ががたくさんなアニメです。主人公の加賀見かずやは平凡な学生であるが特殊な体質でした。
それは忌み子という怪異を呼び寄せてしまうという体質です。
1期では「怪異」を倒す役割「すそはらい」を任命された加賀見かずやは、ドSな付喪神である桐葉と協力し戦っていました。
平凡な主人公が強くなったり、急にモテまくるようなシチュエーションのアニメは結構ありますが、このアニメは付喪神が美少女という少し変わった設定です。
出てくるキャラクターが本当に可愛いです。
今回は学園でお悩み相談をするようです。
お悩み相談を通じて怪異の情報を得ることが目的で、どんな悩みが寄せられて、どのように解決していくのかが気になります。
新しい怪異との戦いだけでなく、学園生活でのやりとりもあることで日常と非日常とのギャップも増えると思います。
学園でのお悩み相談やハプニング、くくりを狙う大きな計画、その計画にどのように対処し戦っていくのかも気になる今作です。
出てくるキャラクターも増え、主人公に思いを寄せる女の子たちも参戦予定らしいです。
原作は浜田よしかづ先生による漫画で、主人公の男子中学生加賀見かずやが、亡くなった母の形見である絹の袋帯の付喪神である桐葉と出会い、共に町で起きる怪異調伏する「すそはらい」に勤しむ物語です。
現代ファンタジーの一種であり、和風要素が強く、またコミカル色の強い作品と言えますね。
アニメシリーズについては、既に2017年に第1期が制作・放送されています。
今回は第2期に当たり、主人公加賀見かずやは相変わらず、怪異を呼び寄せる「忌み子」の状態で「すそはらい」に勤しむわようです。ただし、第1期の最後に中学校へ転校してきてしまった桐葉と共に、部活として怪異の情報を集める「お悩み相談室」を立ち上げることになるとのこと。
「すそはらい」が組織だった活動となるようですね。
相変わらず様々なハプニングが起きるドタバタコメディであり、人間、人間にあらざる者を問わずに多くのヒロインが加賀見かずやに想いを寄せるラブコメディでもあるようです。
1人の主人公の周りに多くの美少女キャラクターが集う構図は、ハーレム作品の王道とも言えそうですね。
第1期以上に盛りだくさんなストーリーに期待しています。
まとめ
「つぐもも」である「桐葉」と、「加賀見かずや」の活躍を描いたコメディアニメの第2幕が、いよいよスタートします。
平凡な少年かずやの前に、桐葉が現れてから、かずやの日常は一変していました。かずやは、怪異を呼び寄せる「忌み子」であったため、土地の神「くくり」から怪異をたおす「すそはらい」の命を受け、桐葉と共に奮闘していました。
そして、かずやたちは、学校で怪異の情報を集めるために、「お悩み相談室」を立ち上げることにしました。
なるほど、それは名案かもしれませんね。どんなお悩みが寄せられて来るのでしょうか。
学生のお悩みと言えば、恋の相談や、いじめ問題とか、成績の悩みなど、多岐にわたりそうですよね。そんな平和なお悩みが寄せられる裏側では、「くくり」を狙う大きな計画が動き始めていたのです。
「くくり」に危機が迫っているようです。
かずやと桐葉は、この難局を脱することができるのでしょうか。
予想外のハプニングも巻き起こり、大変なことになりそうです。
ドSな美少女キャラクターの桐葉だけでなく、モテモテのかずやに想いを寄せる女子たちも参戦する模様です。ハラハラ、ドキドキの展開が待っています。
怪異を倒して、平和な日常を取り戻すことはできるのでしょうか。
学園で伝奇で美少女山盛りな欲張りコメディということなのでどんな展開になるんだろうかととても楽しみにしています。
かずやは平凡な少年だったということだけど、怪異を呼び寄せる忌み子であったということなので、どんな怪奇現象が起こってきたんだろうなと思いました。
見た目は平凡かもしれないけど、きっとその怪奇現象のせいで、辛い人生を送ってきたのかもしれないなと思います。
また、そんなかずやの前に突然現れたという付喪神の桐葉が可愛くて良いなと思いました。
しかも、かずやのお母さんの着物帯の付喪神だなんて、かずやとはすごく縁がありそうな感じがしました。
人間の姿となって、かずやの学校に転入してくるそうだけど、人間らしく過ごすことはできるんだろうかと気になります。
さらに、かずやと恋愛的な関係にはなるんだろうかということも気になりました。
人間じゃないことからが、スキンシップがかなり激しいということなので、かずやがドキドキしちゃうようなシーンもたくさんあるんだろうなと楽しみです。
さらに、戦いシーンも楽しみです。
桐葉は帯を自由に変化させて闘うそうだけど、どんなものに変化させるんだろうかとワクワクします。
アニメ『継つぐもも』は原作ファンが多く、キャラクターが可愛いと評判の作品だったため、アニメの放送を楽しみにしていました。
『継つぐもも』はストーリー展開が面白いの有名なので、展開を予想しながら見たいと思います。
そして、エンディングなどの楽曲が合わさり、更に『継つぐもも』の良さが引き出されるのではないかと予想します。そして、妖怪の登場でスケールや迫力が増し、アニメの世界観がしっかりしているのが嬉しいと思いました。
グッと視聴者を引き込む魅力があり、『継つぐもも』が人気の理由が分かる気がしました。
そして、何よりキャラクターが可愛いだけでなく、セクシーな大人の魅力があるのも凄いです。
可愛いだけで終わらせない作者の手腕を感じ、よりキャラクターに愛着が湧くと思いました。そして、原作ファンからの熱い支持もあり、口コミでも面白さが伝わっている作品だからこそ、アニメに対する期待値が上がっているのを実感しています。
怪奇な世界ではありますが、怪奇系が苦手な人も見やすい作品で、謎なども多く伏線を探すのも面白いと思いました。
そして、主人公の成長にも期待をしたいと思います。『継つぐもも』は家族揃って楽しめるアニメなので、高視聴率を記録することを期待したいです。
継つぐもも/アニメ/2期//1話/b9/アニポ、anitube、kissanime、「アニチューブ」「アニチューブX」「ANITUBE」、pandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、acfun、tver(ティーバー・ディーバー)でみれない時は
下記で
(無料視聴できます)
↓ ↓