鶴瓶の家族に乾杯/志村けん/再放送/追悼番組/nhk/無料視聴特別番組 /福島/小野町2020年4月6日/まとめ
2020年4月6日19時30分からNHK総合で『鶴瓶の家族に乾杯「~志村けんさんありがとう~2010年 福島県小野町の旅」』がOAされます
見逃した方や見れない方は(青文字をクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
鶴瓶の家族に乾杯/志村けん/追悼番組/再放送/福島小野町2020年4月6日/無料視聴まとめ
鶴瓶の家族に乾杯/番組内容
今回は予定を変更して2010年3月29日と4月5日にした福島県小野町でのぶっつけ本番旅を再構成してお送りする。ゲストは3月29日に亡くなった志村けんさん。
番組内容
ゲストは志村けん。小野小町生誕伝説がある福島県小野町で、小町探しの旅をする。ふたりがまず出会ったのは、ギャグを連発する食堂の店主。以後、出会う人に小町を紹介してもらうことにする。1人旅となった志村は、人をたたくのが癖という女性に会い、小町と評判のその娘を訪ねると…。一方の鶴瓶は、路上で子ども4人連れた女性と出会い、お宅を訪問する。そこにいたのが…。ぶっつけ本番旅の行方は?
鶴瓶の家族に乾杯 出演者
ゲスト
志村けん,司会
笑福亭鶴瓶,小野文惠
鶴瓶の家族に乾杯/志村けん/追悼番組/再放送/福島小野町2020年4月6日みどころ
私が家族に乾杯を見るようになったのは2011年くらいからだったので、志村けんさんが過去に出ていたということは知りませんでした。
全国色々な地域をまわる番組ですが、志村さんが来てくれたのが小野町で本当に嬉しいです。
私は福島県民ですし、小野町は福島県内の市町村でも特に大好きなスポットです。
県内で別の所に住むなら絶対に小野町を選ぶというくらいお気に入りです。
急遽予定を変更しての放送となるみたいですが、これは誰も文句は言わないことでしょう。
10年前ということは60歳の時の旅ということになりますね。
人をたたくのがクセという女性が出るそうですが、こんなクセの持ち主は珍しいですね。
凄く個性のある人だと思います。
ギャグを連発する食堂の店主とは凄く明るい人なのでしょうね。
ここの食堂は今でも営業しているのかどうかも気になります。
この番組は10年前の再放送になりますが、この旅で出会った人たちは志村さんの訃報をとても悲しんでいると思います。
志村けんさんに出会えたことは皆さんの中でずっと忘れることがない出会いだと思います。
そしてまた小野町に来て欲しいと思っていたことでしょうね。
鶴瓶の家族に乾杯/志村けん/追悼番組/再放送/福島小野町2020年4月6日楽しみな点
鶴瓶の家族に乾杯/志村けん/追悼番組/再放送/福島小野町2020年4月6日視聴者感想
私は別の場所に住むなら小野町に住みたいということを10年以上前から思っています。
まさかそんな小野町に志村けんさんが来ていたとは思いませんでした。
2010年に来ていたみたいですね。
私も2010年に小野町を訪れたりしました。
小町旅をするということです。
そんなに大きな町ではありませんが、いい所ですよ。
きっと良い人との出会いもあると思います。
食堂が紹介されるようですがどんな食堂なのか気になりますね。
詳しいことは知らないのですが、小野町には美女伝説があるらしいのです。
ある所に看板が立っているんですよ。
「小野町美女伝説」というものが。
それを見た時に美女伝説ってなんだろうと思いました。
その看板を見たのはもうかなり前なのですが、まだ伝説については謎のままなのでこの番組の中で紹介されるのではないかと思っています。
志村さんは女の子が好きでもありますからね。
この旅で素敵な女性に出会えていたらいいですね。
志村さんにとって楽しい旅だったらいいです。
志村けんさん、まさかの展開でしたね。
志村けんさんとも交流がある鶴瓶師匠が、今何を思っておられるのか?冒頭などで少しでもコメントいただけたら嬉しいなと思いました。
志村けんさんは、正直あまり詳しくない世代でしたが、これだけ影響力のあるすごい人なんだなと感じています。たくさんの笑いをみんなに届けてくれた志村さん。
人のことを馬鹿にしたり、おとしめるやり方をしたりすることはなく、自分の信念を曲げない笑いは多くの人の心に響いたんだと思います。
才能のある惜しい人をなくしたなと思いました。悲しいことです。
残念でなりません。馬鹿にして笑いを取ることは誰にでもできるけど、誰にでも分かるように人を笑わせられる芸人さんってやっぱりすごいなと思います。
なかなかできることじゃありませんし、プロだなって感じますよね。
今回は、以前志村さんが登場した回の再構築ということで、亡き志村さんの生きているときの楽しい姿が背景できそうでよかったです
まとめ
それに私が今回の放送のころって22歳でちょうど一番いいときだったのでどうなるのかなというのは正直あります。
志村けんさんの若い頃なのでたくさん元気をもらえそうですし笑えそうなのですがやっぱりもうこの世にはいないんだと思うとコロナの怖さを強く感じます。
美味しい料理も知ることができそうなので楽しみなのですが収録時のところはいまも変わらずな状態なのかなと思いながら見ようと思います!
途中で路上で女性や子供四人とであうようですが私もその四人のような母親なのでいまその方はどうなっているのかななんて感じたりその子供たちは成長してどうなっているのかななんて感じます。
その先の成長も見られたらいいなと思っています。
いろいろな意味でなんだか懐かしく何となくなんとも言えない思いで見るかもしれません。
懐かしく切ない気持ちになりそうですが家族みんなで見て楽しもうと思います。
今回の訃報に関しましても胸にポッカリと穴が開いたような虚無感があり、当たり前が当たり前でなくなることがこのような事かと、今も感じています。
鶴瓶の家族に乾杯も毎週とても楽しみにしている番組で、笑福亭鶴瓶さんが、毎週ゲストの方と様々な地方での出会いと、その地方にゆかりのある食べ物や歴史をおもしろおかしく学べるので、子供はつまらなさそうになることなく、この番組を楽しく拝見させていただいております。その番組に志村けんさんがご出演された回は残念ながら知らなかったのですが、追悼の形の再放送にはなりますが、生前の楽しく明るいお姿をまた拝見できるということで、とても楽しみにしています。
志村さんと鶴瓶師匠がどのような絡みで福島の方々と楽しい姿を見せてもらえるのかがとでも楽しみです。
私の家族も最近のテレビ離れで家族団欒でテレビを拝聴することも少なくなってきたので、せっかくなこの機会、家族団欒でたのしみたいと思います。
。私は普段テレビはあまり見ませんが、この番組は見てみたいと感じました。
ぶっつけ本番のロケは芸人さんの性格がにじみ出る部分があるので、そのあたりも楽しみです。
志村けんさんと笑福亭鶴瓶さんは実際に会った事がある訳ではないので本当の所は分かりませんが、テレビで見ている視聴者としてはとてもお人柄の良いお2人だと思いますので安心して見ていられると予想してます。
また私は30代ですが、笑福亭鶴瓶さんと志村けんさんが共演されている所もあまり見た事がないですし非常に興味深いと思います。他の要素としてはギャグを連発す食堂の店主さんにお2人がどのようなリアクションをされるのか興味があります。
人をたたくのが癖という女性というのも変わったワードで面白いと思いました。
子ども4人も連れた女性のお宅にいた方がどんな人物なのか…先が気になる引きのある文章だと思いました。
鶴瓶の家族に乾杯は毎回見ているのですが、鶴瓶さんの人間味溢れる性格や芸能人なのに一般の人も気さくに話しかけていける雰囲気が好きです。
今回のゲストが志村けんさんという事で、鶴瓶の家族に乾杯にピッタリだと思いました。
志村けんさんはいつも優しい顔つきをしていて、見ている人に安心感を与えてくれます。
大好きでいつまでもTVで見ていたかったのですが亡くなられたということで志村けんさんが出演していた番組はできるだけ沢山みたいと思いました。
志村けんさんだけでなく、鶴瓶さんもスキな芸能人なので2人が一緒に出てくれる番組はチェックして見ています。
今は新型コロナの影響や志村けんさんが亡くなったショックから日本住が顔を下に向けているように思います。
でも、ウイルスは元気のない人に近づいてくると思うので、この番組を見て跳ね飛ばせるほどの元気をもらいたいと思います。
鶴瓶さんもこれが最後の共演になるな
んて思っても見なかっただろうから、鶴瓶さん自身もこの収録を楽しみにしているのかなと思いました。
鶴瓶の家族に乾杯/志村けん/追悼番組/再放送/福島小野町2020年4月6日/pandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、acfun、tver(ティーバー・ディーバー)でみれない時は
下記にて
(無料視聴できます)
↓ ↓
鶴瓶の家族に乾杯/志村けん/追悼番組/再放送/福島小野町2020年4月6日/ストーリー性