無限の住人/アニメ/放送局/放送地域/関西/大阪/北海道/名古屋などでネット配信で早く見る方法
2020年4月7日25時35分から『無限の住人-IMMORTAL- #1「遭逢─そうほう─」』が放送されます
放送地域にない、見れない方は(青文字をクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
無限の住人-IMMORTAL- /番組内容
江戸時代──。町道場の娘、凜は殺された父母の仇を討つため旅に出た。旅の用心棒として選んだのは、百人斬りの異名を持つ不死身の男、万次。狙うは憎き男、逸刀流統主・天津影久。無限の時を生きる男と復讐に生きることを決めた少女の旅が、ここに幕開く。
無限の住人-IMMORTAL- キャスト
万次(津田健次郎)
浅野凜(佐倉綾音)
天津影久(佐々木望)
凶戴斗(鈴木達央)
黒衣鯖人(花輪英司)
閑馬永空(咲野俊介)
乙橘槇絵(桑島法子)
阿葉山宗介(ふくまつ進紗)
天津三郎(秋元羊介)
川上新夜(小原雅人)
吐鉤群(中田譲治)
百琳(林真里花)
偽一(白熊寛嗣)
尸良(奈良徹)
真理路(小林親弘)
宗理(関智一)
八百比丘尼(真山亜子)
吉乃瞳阿(釘宮理恵)
(他)
無限の住人-IMMORTAL- 再放送ストーリー性
声優陣は豪華なメンバーで、主人公役に津田健次郎さんを起用されていますが、この方が主演の作品は演技力の高さから基本作品の評価が高いものは多いです。
しかも先日、東大法学部を53歳で卒業された佐々木望さん、ほかにも桑島法子さん、中田譲治さんなどの実力者も出演されていますね。
中田譲治さんがでるだけで、作品の厚みがぐっとあがるのでこれは見るしかありません。
ただ、辛口評価も中にはあり、原作読者からは、ストーリー構成がいまいちで、端折りすぎててよくわからないとの意見がありますので、今作品は全24話あることから途中リタイアにならないよう要注意ですね。
PVを見ましたが、緊張感ある人切りのカットでは血しぶきが赤く飛び散り、緊張感あるシーンが見て取れました。
そして全体的に作画レベルは高く、演出にもこだわっているようで、全体的に素晴らしいと思います。
無限の住人-IMMORTAL- 楽しみな点
楽しみな所は、木村拓哉さん主演映画でもある「無限の住人」のアニメ版を観れる所です。
映画では、100人斬りのシーンが、話題になりましたが、アニメでは、どんな演出で100人斬りを描くのか楽しみです。
注目は、不死身と呼ばれた万次ですら追い詰められる凛の敵集団です。
凛のために万次は、戦い抜けるのかも見どころですね。
絵柄は、登場人物達が、大人っぽくてクールですね。
和を感じますね。
面白い所は、凜が、道場の娘なのに剣術が、苦手な所です。
しかし、他の武器で必殺技も持っているのでここぞという場面では、活躍しそうです。
注目は、万次が、着物の中に武器を持っている所です。
戦況によって使い分けるのでどの武器をだすのかワクワクしますね。
女性剣士の乙橘も生い立ちや抱えているものなどが、訳ありなので注目のキャラクターです。
天津に身請けされた事で女性剣士の道を歩きますが、天津の事を男性として意識しているのか知りたいです。
天津が、乙橘の事を自分を倒せる相手と評価しているのが、強い絆を感じます。
たんぽぽは、シリアスなキャラクターの中でどこかほっこりするフインキなのでどんな性格なのか楽しみです。
万次が、不死身であるがゆえの悩みや葛藤とどう向き合うのかも見どころです。
無限の住人-IMMORTAL- 視聴者感想
声優さんも豪華ですし、キャラクターもみんなしっかり地に足がついており、それぞれの生き様や信念が強そうな人たちだなと思いました。
凜を演じる佐倉綾音さんも大好きです。
津田健次郎さんもしぶい声とキャラクターがよく合っているなあと思いました。
予告映像で見ている限り、絵の動きがきれいで、おそらく本編でも主軸になるバトルシーンも見ものだと思いました。久しぶりに桑島さんのお声も聞けるのでうれしいです。
曲は、ロックバンド歌手でもある清春さんが担当されるということで、サブカル作品にも最近よく担当されているので、安心できますね。
作品のかっこよさと疾走感によく合っていると思います。
主人公は不死の体になってしまったのですね。100人を切ったのにも何か仕方のない理由がありそうです。
皮肉屋でも本当は優しそうですよね。
まとめ
無限の住人-IMMORTALは、シリーズ累計580万部を突破した作品だということなので、かなり期待できそうだなと楽しみにしています。
凛と万次の復讐の旅路が描かれるそうだけど、どんな壮絶な復讐劇になるんだろうかととても気になります。
また、万次と凛はどこか不思議な関係だけどしっかりと運命的に引き寄せられたような感じがするところがいいなと思いました。
万次は凛に亡くなった妹の面影を見てしまうそうだけど、妹はどうして亡くなってしまったんだろうかと気になります。
そこに万次が百人斬りの不死身となった理由がありそうな予感がしました。
そして、凛が父母を殺されてしまったというのもなんだかものすごいものを背負っているんだなと感じました。
親の仇に復讐したいということだけど、万次はこの仇を凛のために斬ることになるんだろうかと楽しみです。
敵もかなり強いようだし、ものすごく壮絶なバトルが繰り広げられるんじゃないかなとドキドキします。
さらに、万次はどうしたら無限の時を生きているのかも気になりました。
不死身というのは負けないからかと思ったけどそうではないようなので、何か呪いを背負っていたりするのかもしれないなと楽しみです。
日本はアニメの国と言っていいほど日本のアニメは外国のアニメに比べてクオリティが非常に高いと思います。
キャラクターの表情が外国アニメより表情豊かで細かい人間性なども表情から読み取れたりします。
ただ読んでいて面白い、笑える、続きが読みたいというだけではなく、わびさび、人間関係など複雑な所が外国アニメより多い事で読者をアニメの世界に引き込んでいくところがあると思います。
日本のアニメは想像力が非常に豊かだと思います。
「仮にこんな世界があったら」というところを想像させるのが非常に上手いと思います。
内容は絶対にあり得ない内容だったとしてもその世界に引き込まれて想像力が豊かになります。
ストーリーの長いアニメでも矛盾点などがほとんど無い所も日本アニメの魅力だと思います。
そこには日本人作者の真面目さやしっかりと考えて描く計算深さなどが感じ取れます。
日本のアニメはキャラクター一人一人がかっこよかったり可愛かったり愛されるキャラクターが非常に多いと感じます。
アイドルでは無いですがそのアニメというよりはそのキャラクターが好きでアニメを見る人もいますからそこにはキャラクターの人間性であったり性格、表情、行動が見ている人の心を掴んでいます。
(無料視聴できます)
↓ ↓
無限の住人アニメ無料視聴IMMORTAL -IMMORTAL-