ハクション大魔王2020/見逃し配信1話再放送アニメ/日テレ/フル/無料視聴4月11日まとめ
2020年4月11日17時30分から『ハクション大魔王2020「出まして来ましてアクビです!の話」』が放送されます
見逃した方や放送地域にない、見れない方は(青文字をクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
ハクション大魔王2020 /番組内容
アクビは王位を継ぐための修行として魔法界から人間界へやって来る。かつてハクション大魔王のご主人となった与田山カンイチの孫・カン太郎に会うが…叶える願いがない!?
アクビは王位を継ぐための修行として魔法界から人間界へやって来る。かつてハクション大魔王のご主人となった与田山カンイチの孫・カン太郎に会うが、勉強も運動もそこそこ出来るカン太郎には、叶えてほしい願いや将来の夢、行ってみたい場所すらもないという。さらに、50年という月日の中で、人間界は様変わりしていた…。
ハクション大魔王2020 キャスト
アクビ:諸星すみれ ハクション大魔王:山寺宏一 プゥータ:山下大輝 与田山カン太郎:島袋美由利 賢麻里マリオ:戸松遥 金甘利ゆみず:関智一 天野川美星:峯田茉優 夢見勝奈々子:井澤詩織 権田原元気:大畑伸太郎 万福坂みつる:岡本信彦 ソレカラおじさん:チョー 与田山カンイチ:古川登志夫 魔法のガマ口:松重慎 ブル公:杉崎亮 ブル子:八百屋杏(他)
ハクション大魔王2020/第1話見逃し配信ストーリー性
大柄な大魔王が主人公で、パッと見はとっつきにくい感じですが、ご主人様の要望には何でも応えようとする人間の味方なのです。
「アラジンの魔法のランプ」がランプをこすると願いを叶える人が出てくるのに対し、ハクション大魔王はご主人様のクシャミに反応、ツボから出てきて希望を叶えるのです。
その人気アニメが半世紀の時を経て「ハクション大魔王2020」として再登場します!アニメがリメイクされたり、長年同じ設定で放送されるのはサザエさんやドラえもんくらいですから、ついにハクション大魔王も人気アニメと肩を並べたかと感慨深いものがあります。
ハクション大魔王は約50年前の最終回、ご主人様がいる地球を離れ、別の世界に旅立つ印象的なラストシーンがあり、どうやってそのストーリーを継承するのかと思っていたら、2020版の初回は魔王の娘、アクビが主役を張るよう。
何でも魔王界の王位を継ぐ修行のため人間界に再びやってきて、当時の魔王のご主人様、カン太郎に出会うのですが、叶えたい願いがないということに驚き、更には変わりすぎた人間界にも驚きというストーリーです。
ハクション大魔王2020/見逃し配信1話 楽しみな点
令和時代にあったハクション大魔王はどのように現代の風潮に合わせてストーリーを展開させていくのかとても楽しみです。
また、初代ハクション大魔王での主人公与田山カンイチの孫のカン太郎が今回は主人公ということで、おじいちゃんと孫の関係性を含めての展開が楽しみです。
主人公は、行ってみたいところや、夢や願いがないということで話が展開して行きます。
そのため、このハクション大魔王と出会い、信頼を深めていく中で、主人公:カン太郎の気持ちにどのような変化がもたらすのであろうかというストーリー展開に期待です。
今の若者には、夢や願いと言ったことはなくなりつつあるのではないかと個人的に思っております。
そのため、今の子供達、若い人たちにどのような夢や希望を与えてくれるのかということについてのメッセージ性も感じました。また、50年という月日が流れ、当時と令和時代では、価値観や風潮、街の中もだいぶ変化していると思います。
そのような中で、魔法界から人間界に来たアクビ、ハクション大魔王がカン太郎との関わりの中でどのようなことを知り、どんな修行をしていくのかという点においても楽しみです。
ハクション大魔王2020/見逃し配信1話 視聴者感想
リメイク板ではなく、前作から実際に50年が経過した世界での続編であること、今回のご主人がカンちゃんの孫であることは凄く嬉しいですね!
前作のカンちゃんとは違い、孫のカンちゃんは学力、運動能力は不自由がなく、願い事もないという設定は正に現代っ子の設定と言えるでしょう。今回のアニメはカンちゃんに夢や目標を持たせることが、魔王とアクビの役割になりそうですね。
50年前と現代では大きく時代が変わっていますから、2人は戸惑うでしょう。スマホやゲーム機など、一人で遊ぶことに抵抗も不自由も感じないので、アクビは特に退屈に感じそうですね。
パソコンやスマホなど発達して便利になったことで、昔のようには魔法の必要性を感じないという模写があるかもしれませんね。
お爺ちゃんのカンちゃんは、今は海外で暮らしている設定になっていますが、魔王、アクビとの感動の再開に期待したいです!前作の最終回では100年の眠りを告げられていたので、再開は間違いなく感動ものになると思います!
ブル公は魔法界で生活している設定で登場しますが、前作の他のキャラクターの登場も期待したいです!
特にカンちゃんのクラスのマドンナであったユリ子ちゃんなど、どんな大人になったのか知りたいですね。登場キャラクターに名前がる前作からのキャラクターには、カンちゃんとブル公だけですが、同窓会など1話限定でも良いので登場して欲しいです!
まとめ
『ハクション大魔王』はもともとは1969年にタツノコプロによって製作されたテレビアニメです。くしゃみをすると壺の中から出てくるハクション大魔王が巻き起こすドタバタを描いたギャクコメディです。
登場するハクション大魔王やあくびちゃんのキャラクターは大人気でした。
およそ一年間の放送でしたが、その後も各テレビ局によって再放送され、放送当時生まれていなかった方でもご存じの方が多いのではないでしょうか。
また、2013年にはドラマ化もされ、あくびちゃんなどの登場キャラクターがテレビCMや企業の宣伝に起用されるなど、その人気の高さが伺えます。
『ハクション大魔王2020』は今回50年ぶりの新作ということで、新たなエピソードに期待しているファンも多いことでしょう。
放送当時子どもだった方は、すでにお孫さんがいる方も多いのではないでしょうか。
ちなみに今作には、前作でハクション大魔王の主人だった与田山カンイチの孫、カン太郎が登場します。
カン太郎が新たな『ご主人様』となるのか楽しみにしたいところです。
当時を懐かしみながら、親子で、またはおじいちゃんおばあちゃんと孫世代で楽しみたい作品です。
放送を期待して待ちたいと思います。
かつて放送されていた「ハクション大魔王」の、リメイク版かと思いきや、全く違う、新しいストーリーで、「わっ、面白そう!」と思いました!カンちゃんの孫のカン太郎の物語なんですね、新鮮です。
そのカン太郎はというと、全てそこそこ出来て、将来の夢もない…なんて現代的⁉︎周りでも、夢のない子供が多いです。自分の子供もその1人です〜。
カン太郎が、ハクション大魔王と出会って、どう変化していくのか、気になります。50年前とは、様変わりした人間界で、ハクション大魔王がどう感じるのか、ちょっと考えさせられます。
ハクション大魔王は、子供の頃に見ていて、大好きでした。
そして、私の子供も、小さい頃に見ていました。
親子でファンでした!あの「ハッ、ハッ、ハクショ〜ン大魔王〜」っていう主題歌も、親子で歌っていましたー!ちょっとドジで、涙もろい大魔王が、見ていて可愛くて、共感できましたー。そして、しっかり者の妹・アクビちゃん。
アクビちゃんも、可愛くて、周りでは人気がありました。声も可愛かったですね。
声は、山寺宏一さんで、安心してみる事ができます。
声優さんの中では、もうレジェンドでは無いでしょうか⁉︎楽しみです〜。新しくなったハクション大魔王に期待しています!
ハクション大魔王2020/アニメ/見逃し配信1話/b9/アニポ、anitube、kissanime、「アニチューブ」「アニチューブX」「ANITUBE」、pandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、acfun、tver(ティーバー・ディーバー)で見れない時
は
下記で
(無料視聴できます)
↓ ↓