ハロドリ/動画配信4月13日無料視聴や4月5日バックナンバーが見れるサイト
2020年4月12日25時15分から『ハロドリ。』がOAされます
、見れない方は(青文字をクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
ハロドリ。/番組内容
「ハロプロ研修生」のリアルな汗と涙と笑顔に密着するレギュラー番組!新たな歴史の1ページを皆で一緒に見届けよう。
ハロドリ。 出演者
ハロプロ研修生、ハロプロ研修生北海道、ハロー!プロジェクトメンバー
ハロドリ/動画/4月12日無料視聴ストーリー性
ハロプロ研究生『ハロドリ』の面白そうな点は、ハロー!プロジェクトというモーニング娘。、アンジュルム、Juice=Juice、などが在籍するアーティスト達のTVで取り上げられることの無かった彼女たちのリアルな汗と涙と笑顔に密着するレギュラー番組ということで、今まで観れることができないアイドル達の姿が観られる所です。
ハロー!プロジェクトといえば、ライブなどでも口パクはせずにクオリティの高いダンスを披露しているので、彼女達の相当な努力を伺えると思います。
20年以上に及ぶ長い歴史によって作られたプロジェクトは彼女達にプロフェッショナリズムを覚えさせて、意識の高いアイドルとして成長させていると思います。
アイドルと聞くと、一見華やかで見た目が可愛ければいいというような風潮がありますが、下は小学生から上は高校生までの女の子たちで構成されているハロプロ研修生は、歌唱・ダンスとクオリティの高いものが求められて、挨拶や礼儀といったマナーなども教育されていくわけで、そこに四苦八苦する彼女達の奮闘を観ることができます。
彼女達のリアルな汗と涙と笑顔を密着取材で、しかもレギュラー番組で観られるということなのでとても楽しみな番組です。
ハロドリ/動画/4月12日無料視聴 楽しみな点
私は長い間ハロープロジェクトのアイドルを応援してきました。
ハロプロの魅力としてやはり普通の女の子がプロのアイドルに成長していく姿を見守れる楽しさがあると思います。
以前はオーディション合宿の様子がテレビで放送され、アイドルの卵たちを応援し、楽しむことができましたが、最近はオーディションの様子はあまり見る事ができなくなってしまいました。
そんな中、この番組でハロプロ研修生達の奮闘する様子が見られると知り、ハロプロファンとしてはとても嬉しいです。
最近では研修生の実力も上がってきており、近年では段原るるちゃん、山崎めいちゃん等、研修生から既存のグループに加入したメンバーは即戦力として活躍しています。
未来のハロプロのエースを探すのも楽しみです。
また、今の研修生達がどんなレッスンを受けているのかも気になります。
ハロプロの代名詞である16ビートをどのようにして継承しているのか、実際のダンスや歌のレッスンの様子がとても楽しみです。
また、ハロプロのメンバーも出演するとのことなので、未来の後輩である研修生達を指導したり、見守るメンバー達の様子も見どころだと思います。
この番組をきっかけに未来のスターが誕生する事を願っています。
ハロドリ/動画/4月12日無料視聴 視聴者感想
ハロプロ特にモーニング娘。が大好きで持ち物がモーニング娘。ばかりでした。
それからミニモニ。が出来てわたしはますます好きになっていって、コンサートに行ったりテレビ番組を何度も観たり、文房具とかをそろえたりしていました。
2005年くらいまでのハロプロには詳しい方だったのですが、それ以降、48グループの発足で興味が段々なくなって観ることもなくなりました。
情報もあまり入ってくることもなかったので、もうハロプロはなくなってしまったのかなと思ったりもしていました。
でも頑張って活動を続けていたんだなとHPを観て知り、また冠番組をもつこともできたのかと思うとすごいなと思いました。昔ハロプロに入りたいと思っていた私もすでに20代になっています。
ハロプロで頑張っている子たちが全然わたしよりも若いし、キラキラしていてこれからのハロプロを救ってほしいなととても切実に思いました。
またハロプロが今の48グループくらい注目されている姿が、観たいなと思っています。
この番組を通してわたしも改めて、ハロプロのことを知っていこうかなと思います。
有名になってもっと早い時間に放送できるように頑張ってほしいなと思います。
まとめ
ハロー衣装は小さめなんでしょうか?体はきれいにダイエットは基本なのかなと思います。
ダンスの先生とのからみが気になります。
動くために自分で衣装を用意する子がいるというすごいですね。悔しさ紛れにというのが。さすがに運動部系なハロプロです。研修生も実力が上がってきているように見えます。
あと挨拶は大事に思えます。
歌唱指導さんがよく言うと思います。熱闘甲子園的なでも野球部でもない女子力があるというやり場のないテーマがあるという・・・アサヤンからの絡みから始まったモー娘。?ハロプロの原点の在り方の物語が面白すぎます。
だいぶ今風に整ってきているという現在のハロプロがテレビ的に楽しすぎます。
また興奮冷めやらむ深夜番組と言えますね。
また全てのグループが個性的かつ驚異的なパフォーマンス力を誇っているというのが魅力的です。20年以上に及ぶ長い歴史によって蓄積されたプロフェッショナリズムを学ぶ重要な育成機関という日本の伝統的オタク文化の一つとも言えますね。
なかなか手ごわいです。
常に日本の?世界の?中心でいようとするハロプロ研修生たちの日々の涙がいつの日も感動の涙を呼ぶのは間違えないことでしょう。
いつの日もオタクは楽しみです。
ハロプロ研究生『ハロドリ』はすごく面白そうなのでぜひ見て見たいです。
子供の頃から続いているモーニング娘。の番組ハロプロが今でもやっているのがすごく懐かしくてぜひ見てみたいと思います。23年もの期間やっているのもすごいし、モーニング娘。全盛期の頃大好きな番組だったので続いてくれて嬉しいです。
このハロプロの番組ではハロプロ研究生が歴代のモーニング娘。のダンスや歌を研究して汗水垂らして頑張っている姿が見れるので、すごく見どころたくさんの番組になっていること間違いなさそうです。
そして見たらきっと応援したい研究生ができると思います。次のデビューは一体誰なのかも楽しみですし、もしかしたら新グループもあるかもなので見届けるのがすごく楽しみだと思います。モーニング娘。
が始まって23年が経つようですが、23年前から今まで続いているモーニング娘。はすごいことですし、子供の頃はすごくモーニング娘。のファンだったのでこの先もモーニング娘。は頑張って欲しいと思いますし、新しくモーニング娘。に入るメンバーの子にも頑張ってもらいたいなって思います。
この番組を見て一緒に応援していくのも楽しそうです。見るのが楽しみです
公式サイトの写真を見る限り、研修生といっても、まだまだ見た目はかわいらしい子どもでした。親心のように見守ってしまいそうな勢いです。
ハロプロ発足から早、23年。私も1992年生まれの27歳ですが、小学生の頃ハロプロにドハマリしていました。
私たちの頃は加護ちゃん辻ちゃん、ミニモニなどたくさん一世を風靡して誰もが憧れたアイドルで、そのハロプロがいまもまだ続いていて23年目となるのは本当にすごいと思ったし、23年の歴史の中でたくさん研修生からデビューした子もいれば挫折した子もいるでしょう。
そういった涙と汗、そして笑顔の研修生の成長過程が見れるのは、ハロプロファンとしても、さらには普通の女子としても楽しみな点です。
20年以上続く、アイドルになるためのプロフェッショナルの精神、歌や演技、アイドルらしさはもちろん、礼儀や挨拶などといった面も鍛えられているかと思うので、そういう人としての成長をしていくハロプロの研修生の成長過程が本当に見ごたえあるし楽しみです。
モーニング娘。を筆頭にアイドル界に新しい旋風を巻き起こし続けるハロプロ。私が最初にモーニング娘。
のオーディション番組を拝見したのは高校生の時で、同世代が金の卵として発掘されたり、見た目も可愛いし歌がうまくてもオーディションで不合格となり、アイドルとしては認められなかったシーン等記憶に残っております。
アイドルがアイドルとして選ばれし者として芸能界にてデビューをし、活動するにはこれほどの力が必要なのだと思わせてくれた番組でした。今回のこの番組もハロプロの研究生から追うということなので、昔を思い出しながら楽しみたいと思います。
23年目を迎えたハロプロ所属のモーニング娘。など精鋭たちに憧れて、明日のデビューを目指して奮闘をしている女の子たちがその研究生です。
は小学生から上は高校生までの女の子たちで年齢層は幅広く構成されています。
そのハロプロ研修生は歌やダンスそして、挨拶や礼儀といったマナーまでにも及ぶと言います。以前に中澤裕子さんが二期三期と新しく入ったモーニング娘。のメンバーにマナーを教えていたのを思い出します。
彼女たちのリアリティー溢れる汗と涙と笑顔に密着するレギュラー番組が満を持してスタートするというので、自分自身も育ての親の気分で見守って、成長していく研究生を応援したいと思います。
ハロドリ/動画/4月12日無料視聴pandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、acfun、tver(ティーバー・ディーバー)でみれない時は
下記で
(無料視聴できます)
↓ ↓