レミゼラブル nhkドラマ再放送/5話見逃し配信5話2020年4月12日無料視聴方法
2020年4月12日23時からNHK総合で『レ・ミゼラブル 5話』が放送されます
見逃した方や再放送がないため、見れない方は(青文字をクリックすると~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
レミゼラブル nhkドラマ5話再放送/見逃し配信 /番組内容
ヴィクトル・ユゴーの名作が、新たによみがえる!月日は流れ、革命への機運が高まるパリで若者たちが出会い、そして運命が交錯する。
番組内容
マリウスは、祖父から裏切り者だと教えられていた父ポンメルシーの真実を知り、家を飛び出す。そして、友人に連れられて行ったカフェで、革命を目指す青年たちと交流する。何年も修道院の中だけで生活してきたコゼットは外の世界に憧れる。ジャン・バルジャンはそんなコゼットの願いを聞き入れ、危険を承知で外での暮らしを始める。やがてコゼットに運命の出会いが…。
レ・ミゼラブル キャスト
ドミニク・ウェスト…井上和彦,デヴィッド・オイェロウォ…坂詰貴之,エリー・バンバー…寿美菜子,ジョシュ・オコナー…細谷佳正,エリン・ケリーマン…あんどうさくらほか
コゼットも大きくなりあの出会いも
世界的名作のレ・ミゼラブルは、長い話のために読むことに挑戦できないとか、途中で脱落したなんて話も聞きます。
読んでみたいけど難しそうとか、根気がいるという人には是非観て欲しいドラマ。
変えてあるところや、省略されてなくなってる部分などもポツポツありますが、映画や舞台よりもずっと時間があるぶんじっくりストーリーをたどれますしね。
このクオリティで8話ってやはりものすごい贅沢なことなのでは?
映像やキャラクター、セットなどこだわりを感じるし引き込まれるドラマですよね。すごい力のある作品だと思ってしまいます。
修道院でかくまわれたバルジャンとコゼット。やっと落ち着いて安全で幸せな時間を過ごせていた2人だったけれど、
5話では修道院から出ることに。コゼット大人になってますね。
子供のコゼットもとても可愛かったですよね。可愛いけどなんというか、美しさのある子供。
まさに美少女でした。
大きくなってもやはり美しい
華やかですね。
さてコゼットは修道院の外の世界に憧れ、バルジャンがそれを叶えようとする。
ジャベールの執念は何年たってもまだ燃えている。
お尋ね者になってしまっているバルジャンは外での暮らしは危険だとよく分かっているんですよね。
だけど自分の全てをかけてコゼットを幸せにするつもりのバルジャン。コゼットの幸せを切に願い、コゼットのために。
外の世界、ここからまた慌ただしくなってくるんですね。
ついにコゼットとマリウスの出会いも。
レミゼラブル nhkドラマ再放送/見逃し配信5話2020年4月12日ネタバレ
修道院に逃げ込んで
パリでもジャベール警部がバルジャンを追い詰める。なんとかコゼットと逃げ込んだ先は修道院でした。
プティーピクピュス…噛まずに1度で言えるかな?っていいたくなる名前ですよね。きゃりーぱみゅぱみゅ、みたいな。
ここの修道院に、父マドレーヌという懐かしい響き。思わぬ再会が。
おかげでファンテーヌの娘だとすぐに話が通じましたね。
シスターサンプリスありがとう!
どのシーンも迫力があるけど、逃亡してるバルジャンをめぐっての力強い迫力のシーンがありましたね。バルジャンに異常な程執着するジャベールが、修道院の中を調べさせてくれと頼むも男子禁制だからとキッパリと断ってくれる姿。
ジャベール警部もひるむような。
カッコイイ!凜とした態度、何者もよせつけないような迫力のシーンでしたね。
自分は行くからファンテーヌを頼むと言ったバルジャンだったけどバルジャンもかくまってくれて、まさに救世主!
しかも離ればなれになることをそれで良いのかとバルジャンに聞いて、住み込みの庭師として雇ってくれることに。
これでコゼットにも毎日会えるというありがた過ぎる話。
警察からも隠れられて、コゼットにはまともな暮らしをさせてあげられて、一緒にもいられる。
慈悲深い姿に司教様を思い出しました。
レミゼラブル nhkドラマ再放送/見逃し配信5話2020年4月12日視聴者感想
バルジャンがコゼットを見つけて助け出すことに成功するということなので楽しみです。
コゼットはテナルディエの宿でひどい扱いを受けていたそうだけど、どんなことをさせられていたんだろうかと気になります。
そんなところにバルジャンが助けに来てくれるんだから、とても嬉しいだろうなと思いました。
そして、バルジャンとコゼットはパリへと向かうそうですが、ジャベールが動き出すということなので、ドキドキの逃走劇になるのかもしれないなと思いました。
モンフェルメイユでコゼットがさらわれたという報告を受けたことで、バルジャンの居場所がばれてしまうなんて残念です。
しかも、パリに逃げたということまでばれてしまうということなので、絶体絶命のピンチじゃないかと感じました。
ジャベールはパリの街に人相書きを張り出して捕まえようとするけれど、バルジャンたちが捕まってしまうのかどうかが気になります。
顔を見せることができない中で移動するというのは大変だろうけど、なんとか逃げ切ってもらいたいなと期待しています。
パリに留まり続けるのもなんだか危ない良いな気がするけれど、バルジャンたちがどう行動するのか楽しみにしています。
まとめ
原作はフランスのヴィクトル・ユゴーの小説です。1815年のフランスが舞台で、パンを盗んだジャン・バルジャンが主人公。刑期を終えて町に出かけても人々はすさんだ心を持っていてジャン・バルジャンはコゼットを探しているところ。映画では華やかな印象だった『レ・ミゼラブル』ですが実はひげが生えた女性などの見世物小屋が描かれていたり最下層の人達を描いた映画。
でも、これからマリウスの恋愛もあるのでちょっと明るくなりそうです。
ミュージカルとして流行し、映画では大ヒットした『レ・ミゼラブル』。
サーカスを舞台にして華やかな成功物語を描いているストーリーもあれば、革命や戦争を描いて冷たい人々の心を描いた内容になっているものもあります。
ユゴーの小説だと後者の印象が強く、ドラマもこちら側なのかなと思ったりします。昔から読まれてきた小説。改めてどんなストーリーだったか、おこもり時間が長いのでじっくり見てみたいです!
このドラマの撮影のあったEUの方はロックダウンなどの封鎖があったりしています。
日本もその直面に来ています。なんだか時代設定がうまく同時に合わさった感じがします。わたしの幼いころ見ていた「おしん」のような感じがするのかもしれません。
なんだか世界的に不思議な感じがします。アメリカ版の方がもう少し陽気さがあったように思いますが、このイギリス版はかなり深刻な感じがしますね。
あらすじ的にです。
ダメ亭主の性格設定なのですが、今までのは尻にひかれたただのダメ亭主という設定でした。しかし今回ばかりは暴力的な言動や行為をする亭主といった設定だということで、ちょっと刺激的な印象を受けます。あと日本も総理の任期が近いということで雇用や少子化対策、団塊の世代問題などあげたらきりがない問題が解決できてませんが。
この舞台でも雇用の問題などで考えされらることがあることでしょう。
レミゼラブル nhkドラマ5話再放送/見逃し配信2020年4月12日無料視聴 【dailymotion】 【pandora】【デイリーモーション】 【 miomio】; 【9tsu】youtube/tver(ティーバー・ディーバー)でみれない時は
下記で
(無料視聴できます)
↓ ↓
レミゼラブル ドラマ 5話/NHK/2020年4月12日無料視聴まとめ