警視庁捜査一課長4期 2020/ 2話/動画2話無料視聴4月16日
2020年4月16日20時からテレビ朝日で『警視庁・捜査一課長 2020 2話見』が放送されます
見逃した方や、見れない方は(青文字をクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
警視庁捜査一課長 2020/見逃し配信/再放送/2話/無料視聴
警視庁・捜査一課長 2020/番組内容
“大福”こと平井真琴(斉藤由貴)が“勘”で遺体を発見!?容疑者を目撃した美人看護師の曖昧証言で捜査は大混乱!!大岩一課長(内藤剛志)たちが、お台場を一斉捜査!
◇番組内容
レインボーブリッジ近くのお台場で、鴨川咲良(大関れいか)の遺体が発見される。第一発見者は、大岩が“大福”とよぶ刑事・平井真琴(斉藤由貴)だった。容疑者を目撃したという看護師・芦田雪子(武田玲奈)の漠然とした証言で捜査は息詰まる。雪子のイニシャルの入ったハンカチが被害者の遺留品から見つかり雪子への容疑が深まる中、彼女が被害者と事件当日に待ち合わせていたことが判明!!この二人に隠された事件の真相とは…!?
警視庁・捜査一課長 2020 出演者
内藤剛志、斉藤由貴、本田博太郎、矢野浩二、鈴木裕樹、塙宣之(ナイツ)、床嶋佳子、金田明夫
ゲスト
武田玲奈、佐野岳、大関れいか、遊井亮子 ほか
警視庁捜査一課長 2020/ 2話/動画2話無料視聴ストーリー性
警視庁・捜査一課長 2020は、お台場全域大捜査網ということなのでおもしろそうだなと思いました。
レインボーブリッジ近くで遺体が発見されるそうだけど、第一発見者が雪子だというからびっくりしました。
そして、その近くにいたという真琴は被害者と待ち合わせをしていたというから、怪しいような気がします。
しかも、現場から走り去る人を目撃しておきながら、その人物像があやふやで、遺体を見てもあまり動揺していなかったそうなのでさらに気になりました。
普通、友達が遺体で発見されたら動揺どころじゃないと思うけど、もしかしたら何か事件について知っているのかもなと思いました。
また、遺留品の中に大量の血液を拭きとった痕跡のある古いハンカチが見つかるそうですが、これが事件の証拠になるのかもなとドキドキします。
刺繍でYAとあるそうだけど、雪子を意味しているのか、それとも他の誰かなんだろうかと気になります。
被害者と雪子は全く別のタイプで友達になるような感じじゃないそうだし、友達だったというところから疑うべきなのかもなと思いました。
なぜ2人は待ち合わせをしたのか、雪子はなにを隠しているのか、事件の真相がとても楽しみです。
警視庁捜査一課長 2020/動画/2話/無料視聴 楽しみな点
楽しみな所は、過去のシリーズに出演していた女性刑事の大福が、登場する所です。
第2話で和菓子の大福の映像が、登場したので大福が、出演するのかなと期待していました。
その後に本当に大福の横顔が、みえたので今回のシリーズに大福は、登場するんだと嬉しくなりました。
第2話では、大福が、殺人現場の目撃者として大岩と会うので面白そうです。
大福は、事件の勘が、良い刑事なので大岩に事件のヒントをくれそうです。
物語の面白そうな所は、雪子の語る目撃した人物です。
証言が、ざっくりしすぎて誰なのか分からないですね。
20代から50代にみえる人とは、どんな人物なのかみてみたくなりました。
雪子は、沙良の遺体をみても驚かなかったりと怪しいですね。
事件当日に雪子と沙良は、どんな目的で会っていたのか知りたいです。
面白い所は、笹川刑事部長です。
かなりおちゃめな性格で一人でギャグを飛ばしています。
ふざけてばかりの笹川刑事部長にマジメに対応している大岩が、面白いです。
笹川刑事部長は、ブランクをいじる事もおおいですね。
大岩に話しかけた後に面白い動きをしたりする事もあるので楽しみです。
今回の事件では、女性刑事のオハギと大福の和菓子コンビが、共演するのが、面白そうです。
警視庁捜査一課長 2020/ /2話/動画視聴者感想
自分がこれから会おうとしていた相手が殺されたというのに遺体を見ても平然としていたり、事情聴取にもすらすらと答えるというのは確かにちょっとありえないことだと思います。普通に考えたらこの雪子が犯人ということで間違いないのでしょうが、この「捜査一課長」でそんな単純な展開はありえません。
でもこの雪子が事件に何かしら絡んでいるのは間違いなく、この話において彼女がどのようなキーパーソンなのかとても面白そうだと思いました。なぜあれほど平然としていられたのか、あいまいな証言は動転していたからなのかわざとなのか、雪子は犯人の目星がついているのか、そういったことの疑問が解けるのを楽しみにしています。
また、捜査一課長の大岩の果敢な捜査も面白そうです。
お台場を全域捜査対象にするといった思い切った捜査は数あるドラマの中でもこの「捜査一課長」の大岩ならではのものでどのような捜査になるのかとても面白そうです。
最終的に犯人は誰なのか、その動機は何だったのか、今の時点では雪子以外の人物が出てこないので、ドラマの中でどのような手がかりをきっかけに犯人が見つかるのか楽しみにしています。
予告での鋭い檄を飛ばす大岩にほれぼれとしつつ、その頼りがいのあるリーダーシップを楽しみにしています。
こちらの作品は主演の内藤剛志さんが役柄のイメージにピッタリはまっていて人間味のある刑事ドラマ展開が好きですね。
内藤さんは演技の幅がすごく広い俳優さんで子供を虐待する父親の役から水戸黄門の弥七のような影で動く役を演じたかと思えば今作のような強いリーダーシップを発揮する役柄を演じたり既に大ベテラン俳優さんですがアグレッシブで活力的なところが好きな俳優さんですね。
このドラマで注目したいのが漫才コンビナイツの塙さんが自分が記憶している限りだと初めて本格的なドラマ出演でおまけに内藤さん演じる主役の刑事の側近で役柄的にも重要な役で起用されているようなので塙さんの活躍ぶりにも注目しています。
内藤さんとのセリフのやり取りがおそらく多い役どころだと思うのでかなり緊張しながら現場に挑んでいるのではないかというのが容易に想像できますが今後の芸能活動の幅を広げるためにもぜひ頑張っていただきたいですね。
主演の内藤さんをサポートする役柄として斎藤由貴さんも出演されますが斎藤さんも例の不倫騒動でイメージダウンし仕事にも影響が出るかなと思ったんですがやはり役者さんとして魅力があるので程なくして元のように活躍されていて良かったです。
斎藤さんも最近は刑事ドラマに引っ張りだこな感じで他のドラマでも主役をサポートするような役柄が多いのでこのドラマでも欠かせない演技を魅せてくれそうで楽しみですね。
まとめ
捜査一課長の新シリーズも安定の面白さで16日放送の第二話も非常に楽しみにしています。
しかも第二話にはあの大福こと平井真琴刑事が帰ってくることにテンションがかなり上がっています。
捜査一課長にはやはり平井真琴刑事がいないとって前作の時もその前も思っていたので嬉しいです。
しかも第一発見者という登場の仕方が、刑事ドラマファンとしてはベストすぎる復帰の仕方で歓喜です。
平井真琴刑事が遺体発見直後に聞き込みをするということで、大福の自由さも健在で嬉しくなりました。
またあの「大福の勘は特別だ」「頭の隅っこに・・・」といった捜査一課長と小山田管理官のやり取りが見れるかと思うと早く見たくなります。
捜査一課長ファンなら誰もが同じように思っているのではないのでしょうか。
もちろん次の事件もどんな風に解決するのか楽しみです。
あらすじを読んだだけでは犯人や動機に想像もつかないので、放送を見ながら自分も推理を楽しみたいと思います。
いつも誰かしらからヒントを得る大岩捜査一課長ですが、次回はやはり大福からヒントを得るのかなと期待しています。
運転担当ブランクと大福との対面もかなり楽しみにしているので、とにかく早く放送が見たいです。
現場たたき上げの熱血刑事である大岩が、警視庁の看板部署である捜査一課の課長として、強力なリーダーシップで難事件を解決していく、もうテレビ朝日系列の看板の一つとなっているドラマですね。
特に派手なアクションがある訳でもないですし、「科捜研の女」のような特殊な技術がある訳でもなく、「相棒」の右京さんのような天才的な推理力があるわけでもありません。
ただ、チームが一丸となり全力で地道に現場を洗い出し、犯人検挙を行う、という流れです。
そのがむしゃらな働きぶりは、働き改革が叫ばれている現代とはちょっと異なる部分がありますが、古いサラリーマン世代には、心地良い部分があるかもしれません。
また捜査の際見せる厳しさだけでなく、部下や被害者に見せる優しさもありその実直な人柄が視聴者の心を掴んでいる感じがします。
大切なお子さんを失いながら、ちゃんと奥さんを支え円満な家庭を築いている姿も本当にカッコいいです。
現代の日本では、新型コロナウィルスへの政府の対応の遅れなど、リーダーの実力、覚悟の不足が非常に叫ばれていますが、そんな時こそ、大岩課長のように、「全力で星を挙げる」という目的をちゃんとチームに示し、組織をちゃんと引っ張れる強力なリーダーが欲しいものですね。
警視庁捜査一課長 2020/動画2話/無料視聴pandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、acfun
tver(ティーバー・ディーバー)で見れない方は
下記で
(無料視聴できます)
↓ ↓
警視庁捜査一課長 2020/見逃し配信/再放送/2話/無料視聴