キラメイジャー 8話/動画配信8話4月26日無料視聴見逃し配信再放送まとめ
2020年4月26日(4/26)9時30分からテレビ朝日で『魔進戦隊キラメイジャー第8話』が放送されます
放送地域にない時は(青文字をクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
魔進戦隊キラメイジャー/動画8話まとめ/フル配信/無料視聴サイト
魔進戦隊キラメイジャー/動画8話まとめ/番組内容
エピソード8「エクスプレス電光石火」…頭を2つ持つ邪面獣レーネツダガメスとガルザの操縦するスモッグジョーキーとの闘いで窮地に追い込まれたキラメイジャー。意識が朦朧とする中、充瑠は光の巨神を見るが、意識を失うとともに巨神も消えてしまう。
魔進戦隊キラメイジャー キャスト
キラメイレッド/熱田充瑠:小宮璃央 キラメイイエロー/射水為朝:木原瑠生 キラメイグリーン/速見瀬奈:新條由芽 キラメイブルー/押切時雨:水石亜飛夢 キラメイピンク/大治小夜:工藤美桜 博多南無鈴:古坂大魔王
◇声の出演
魔進ファイヤ:鈴村健一 魔進ショベロー:岩田光央 魔進マッハ:赤羽根健治 魔進ジェッタ:大河元気 魔進ヘリコ:長久友紀 マブシーナ:水瀬いのり オラディン:杉田智和 ガルザ:中村悠一 クランチュラ:高戸靖広
キラメイジャー動画8話みどころ
レーネツダガメスを使い地球を闇に染めようとするクランチュラ。
ガルザが大量の闇エナジーが必要と懸念しますが、クランチュラは兄弟邪面師を呼び寄せており、兄弟と聞いたガルザはある計画を企てるのでした。
一方、充瑠は久しぶりに自分の絵を描く時間ができ、喜びを噛みしめながら絵を描いていると、突然瀬奈に捕まり、マラソンの特訓を受ける事に。
訳もわからず走る充瑠。
キラメイジャーのリーダーなら基礎体力が大事という瀬奈。
自分の事を思って特訓してくれている事に応えようとする充瑠。
しかし一時間が過ぎ、時雨が現れ充瑠は剣の技術向上のため時雨の剣道の特訓を受ける事に。
一方的に打たれ訳もわからないまま一時間が終了しました。
次は小夜が現れ、充瑠は合気道の特訓を受ける事に。
必死に攻めるも小夜に受け流され、一時間が終了しました。
体力が限界に近づくなか、為朝の射撃訓練のためにCARATに連れて行かれます。
VRで変身した仮想空間でキラメイレッドとキラメイイエローとして戦う充瑠と為朝。
充瑠は攻撃を受け流しながらも応戦しますが、為朝の射撃技術にはかなわずやられてしまいます。
ドキュメントZに感化され、リーダーを育てるという言葉に触発され、充瑠の取り合いになる瀬奈たち4人。
睡眠時間3時間という過密スケジュールに充瑠は隙を見てキラメイストーンたちのところに逃げます。
ショベローたちはそれだけ充瑠が愛されているといい、充瑠も心を落ち着けます。
そんな時、街にオーブン邪面とフリーザー邪面の兄弟邪面師が現れます。
キラメイジャーに変身して応戦する充瑠たち。
しかしオーブン邪面とフリーザー邪面は仲間割れし始めます。
キラメイレッドは特訓の成果を発揮するも、疲労で体が動かなくなります。
フリーザー邪面に凍らされ身動きが取れないキラメイレッド。
フリーザー邪面がキラメイレッドを倒そうとしましたが、オーブン邪面が邪魔し、またも兄弟ゲンカに。
そこにガルザが現れ、フリーザー邪面に加勢してオーブン邪面を攻撃し、弟が兄を疎ましく思う気持ちがよくわかるといい、フリーザー邪面に味方します。
体勢を立て直すといい、退却するガルザたち。
充瑠はCARATで休みますが、疲労の色が隠せず、充瑠の身を案じるマブシーナ。
しかし特訓は待ってくれず、為朝は代役ンを使いキラメイイエローを二人にし、兄弟邪面師対策の特訓をします。
そのまま瀬奈の基礎体力特訓に駆り出され、充瑠は白い魔進にひかれる幻覚を見ます。
そして無鈴から邪面師出現の連絡を受け、現場に向かう充瑠たち。
オーブン邪面とフリーザー邪面が暴れており、フリーザー邪面は以前よりパワーアップしていました。
フリーザー邪面はガルザからもらったウスギタゴールドというパワーアップドリンクを飲み、オーブン邪面師、キラメイジャーを圧倒します。
しかしフリーザー邪面はウスギタゴールドの飲み過ぎにより副作用で体が崩壊してしまいます。
それは闇エナジーを集めるために仕組んだガルザとオーブン邪面の罠で、ガルザはフリーザー邪面を始末します。
フリーザー邪面が死んだ事によって闇の保険が適応され、レーネツダガメスが召喚されます。
キラメイジンキャリーで応戦しますが、レーネツダガメスの冷熱同時攻撃で温度差が生じ脆くなったキラメイジンにスモッグジョーキーの攻撃を叩き込まれ、キラメイジンは崩壊寸前に追い込まれます。
ピンチを打開するための力を欲するキラメイレッドの意志に呼応するかのように、幻覚で見た白い魔進が現れ、白い巨人となり立ちはだかるのでした。
感想と考察
久しぶりに自分の絵を描く時間を得たかと思った充瑠。
しかし特訓に駆り出され疲労がたまる充瑠。
ドキュメント番組に触発されるというのは日頃から意識が高い4人だからこそと思い、面白かったです。
それぞれの特技を生かし、充瑠の弱点と考える所がそれぞれ違っていたのも面白かったです。
ガルザの二重スパイのような裏切り方が恐ろしかったですね。
白い巨人が登場し、次回に持ち越しになりましたが、充瑠が絵を描くところにから白い巨人、キングエクスプレスへの伏線が張られていました。
充瑠が絵を描いていたとき煌めいていましたし、マブシーナが白いキラメイストーンを飾ったところに充瑠が座り、そしてキングエクスプレスの幻覚。
最後にキラメイレッドの意志に応えてキングエクスプレスの登場となりました。
そして兄弟邪面師のエピソードは、ガルザとオラディンの関係を語る前段階として兄を憎むガルザを表現するために用いられたのだと思います。
キングエクスプレスは魔進エクスプレスと魔進ジョーキーの合体で完成となるようです。
そして兄弟の力関係として魔進エクスプレスはオラディン、魔進ジョーキーはガルザで、キラメイレッドが操縦しているところから考えると、魔進ジョーキーは魔進エクスプレスに抗えないようです。
ガルザの闇エナジーを上回るオラディンのような充瑠のキラメンタルのなせる技というところでしょうか。
ただ充瑠が気絶という洒落にならない展開もあるので、キングエクスプレスへの展開としてポジティブな展開になることを期待しています。
ガルザの心情がどのように乱れるのか注目です。
充瑠がオラディンの意志とどれだけシンクロしていくのかもみどころです。
キラメイジャー8話動画までのみどころ
どうなってしまうか緊迫した状況です!そして謎の光が…。
たたでさえ強いレーネスダガメスという邪面獣の出現なのに、そこにガルザのスモッグジョーキーまで参戦していてキラメイジャーにとって厳しい戦いに。
ショベロー軍団も呼んでおいたのは正解だけど、とても歯が立ちませんでした。ボディーにもヒビまで入ってしまい、かなりキツイ状況。
そんなときにリーダーの充瑠が力尽きてしまう。とんでもないピンチですね。
新たな仲間の予感
充瑠がみた光の巨神、特訓中にも充瑠にだけみえた白い新幹線のようなものがありましたね。列車から、巨大ロボになれるということですね。
マブシーナや瀬奈にはみえていませんでしたが、戦いの最中に現れた時も他のキラメイジャーにはみえていなかったみたいですね。
しかし充瑠以外にもう一人、ガルザが反応していたんですよね。みえていたのはこの二人にだけ、どんなめぐり合わせなのか気になります。
意味深に光っていた、カラットにあるあの白いキラメイストーンが関係ある気がします。
頼もしい力がキラメイジャーにくわわる予感がしますね。
間違えて暴走している皆
充瑠が、こんな時に?という大事な所で気を失ってしまいました。
皆の無茶苦茶な特訓に付き合わされて無理をした結果で、疲労もピークに達してしまったんですね。こんなことになって、これでさぞ他のメンバーはこりて反省することになるのかと思いました。しかし反省することが、充瑠への特訓が足りなかったと考えてしまうそう。
優れた選手が優れた指導者とは限らないといいますが、今の4人ともに当てはまりそうですね。特訓する充瑠にあわせて、どう育てればいいのかなどを考えていいませんし。
それぞれが一流、きっとこうして鍛練を積み重ね続けている結果なのでしょう。
しかし邪面師が強くなれる飲み物を飲み過ぎて、副作用で体が崩壊するのを見ていましたよね。同じような事が起こってることに気がつけないとまずいですね。
充瑠が良い子で心配
充瑠は四人それぞれからの厳しい特訓をみっちりさせられて、もう限界ですよね。
でもずっと充瑠は、皆が厳しく特訓してくれてるのは自分のためだと思って頑張っているから本当に偉いと思いました。なんて健気なのでしょう。
しかしもはや行きすぎた結果があんなことになっているし、本人達はよかれと思っていることでも相手のためになっていないんですよね。
絵を描くのならどんな時でも疲れないと思ってたはずの充瑠が、絵もかけなくなってました。充瑠の皆にはない、最大の強みのイメージや絵を描くことをつぶすことになっています。
暴走するキラメイジャーにファイヤが物申してくれるみたいなので、きっとそこで皆ならハッとしてくれるはずですよね。
オラディン王が夢に
マブシーナも充瑠の特訓のことを心配していましたが、父オラディン王のことを重ねてしまうそうですね。父も無理をしたために失敗をした過去があるのかもしれません。
そして倒れている時に、オラディン王の夢を見るという充瑠。
クリスタリアで起こった事を、そのまま夢でみた充瑠。このオラディン王との時間もただの夢ではなくて、本当に死んだオラディン王が充瑠のところに来たのではないでしょうか。
夢の中で充瑠と一緒に絵を描くというオラディン王。それがオラディン王なりのアドバイスなのかもしれません。充瑠も特訓に気をとられて見失っている大事なことに気がつくかもしれませんね。
マブシーナも充瑠の夢のオラディン王の話を聞いたら感激しそうですね。
まとめ
キラメイジャーの総合的な感想としてこれまでの戦隊モノシリーズで話の作りこが非常におもしろいと感じました。
そんな中、写真にとった人々を取り込むデジタルカメラ邪面が出現し瀬奈と時雨が写真に取り込まれてしまい記憶を失う話では大人が見てもただそのあとに仲間がきて助けてハッピーエンドの話だと考えていたが、実際に仲間がきて助けようとはしたが手段がない。
この時点で視聴者である私はこのあとどうするんだろうと考えさせれるほど非常におもしろいい内容でした。
まさか、自分から写真を取られて仲間が取り込まれている空間にいくだなんて思いもしなかったのです。この状況で小夜はキメライジャーに変身することを決心ししたのです。大人が見てもかっこいいなと思わせるあたりがさすがだなと考えさられます。また、役者のセッティングも非常にいい具合の役者を持ってきたなと思います。
イケメン人気俳優である小宮璢央はキラメイレッドとして非常に抜擢である。
なぜなら、イメージカラーのあかが似合いセンターとしての演技力も非常に高い。キラメイイエローの木原璢生も雰囲気はワイルドなイケメンであり、こちらもイメージカラーのイエローが似合う。今後とも話の展開には期待している。
さらに大治小夜、キラメイピンクが一推しになります。
キラメイジャーがはじまるという時に、キャラの一覧を眺めていた時に気になる人を見つけました。それは工藤美桜という名前です。
工藤美桜さんといえば、キラメイジャーと同じくスーパーヒーロタイムの仮面ライダーゴーストで、二号ライダースペクター妹である深海カノンを演じていたからです。
カノン役の際は、最初は肉体なき悲劇のヒロインとして、肉体を取り戻してからは兄を思うけなげな妹としてドラマにかかわってきました。
そんな彼女は、なぜかコスプレめいた格好をすることがあったり、兄とのコミカルなからみがあり、とてもよかったのです。そんな子が、キラメイジャーにくるときいてとても楽しみになりました。しかも、色は王道ヒロインであるピンク
である大治小夜役です。大治小夜、天才であり、奇跡の手を持つ、美人すぎるスーパードクター。しかも合気道をしており、戦闘でも期待できます。
そしていざ本編大人っぽくなり、きれいになった姿にくぎ付けです。しばらくは、本編で、大きな出番はなく、それぞれのキャラたちは個性が強く、協調性がないのが描かれました。
そして、ついに大治小夜メイン回です。
ドクターの特性を生かしたドクターXばりのドラマがくるかと思ったら、まさかの幼児退行回でした。
しかし、そこでの姿は、とても愛らしく、新たな一面というものでした。
カノン役と違うアプローチということでこの話になったと思うのですが、本当にかわいかった。
できれば、シリーズ通して、このことをからかわれるようなシーンがあるのを期待しています。
「キラキラ」がコンセプトのキラメイジャー。私のベストキャラクターは、工藤美桜さん演じる大治小夜です。
工藤美桜さんは、ご存知の皆さんも多いと思いますが、2015-2016年の仮面ライダーゴーストの深海カノン役で可愛らしい妹キャラを演じていました。あの時の「お兄ちゃん」と言う可愛らしい声が忘れられませんが、あれから5年。すっかり大きくなって素敵なお姉さんになった工藤さんが、今度はキラメイピンクとして特撮に来てくれました!
大治小夜は凄腕のお医者さん。
優しくてしっかり者で皆のお姉さんという感じです。工藤さんの優しい雰囲気が役柄にピッタリで、ピンクのキャラクターカラーもとても似合っていると思います。
12日放送回では、そんな小夜が戦闘中に頭部に衝撃を受け、記憶喪失になり、5歳の小夜になってしまう…という展開でした。
5歳の小夜はすごく泣き虫で、何かあるとすぐ泣いてしまうといういつもの小夜からは想像できない姿。
工藤さんも一生懸命演じていて、まぶたが途中から腫れ気味だったのが印象的でした。
最後にマブシーナとぶつかって、無事に元通りとなるのですが、そのぶつかったシーンの時の工藤さんの表情が良かったです。
可愛らしい工藤さん演じる大治小夜(キラメイピンク)の活躍が、これからも楽しみです!
魔進戦隊キラメイジャー/動画/8話/ pandora/Dailymotion/9tsu、miomio、youtube、、ユーチューブ、、tver(ティーバー・ディーバー)でみれない時は
下記で
(無料視聴できます)
↓ ↓
魔進戦隊キラメイジャー/動画8話まとめ/フル配信/無料視聴サイト