火曜エンタ 激録・
警察密着24時/動画春2020年4月28日無料視聴できるサイト
2020年4月28日18時55分から『火曜エンタ 激録・警察密着24時!!~2020春 衝撃事件簿SP~』が放送されます
放送地域にない、見れない方は(青文字をクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
火曜エンタ 警察密着24時/動画2020年4月28日無料視聴まとめ
火曜エンタ 激録・警察密着24時!!/番組内容
日本全国で活躍する警察官の姿を追う人気ドキュメントのシリーズ。全国の警察官が事件を追いかけ汗する姿を、克明に描く。
番組内容
13万時間に及ぶ取材記録の中から衝撃の事件を厳選!映画さながらの逃走劇…まるで小説のような大どんでん返し…など、番組史に残るベストスクープをお届けする!さらに、めったにお目にかかれない警察秘密部隊の現場を大公開!暴走バイクを追い詰めるスペシャリスト集団「黒豹」や、110番指令の要「通信指令室」に密着し、逮捕の瞬間を激撮した。
警察密着24時/動画2020年4月28日無料視聴まとめストーリー性
日本中で人々の安全を守るために活動している警察官たちの姿を追った人気ドキュメンタリーシリーズの最新版で、今回はこれまでに取材した事件の中から、衝撃的な事件を厳選したとのこと。
言わば、一種の総集編とも呼べるような企画なのかも知れません。
このシリーズは、2005年の最初の放送以来、今回で47回目の放送で、取材記録は実に13万時間にも達するそうです。
それほどの長時間の取材を行っていれば、遭遇した事件や事故も多種多様なことでしょう。
実際、映画さながらの逃走劇や、まるでミステリー小説のような大どんでん返しの事件など、目を見張るようなスクープ映像が紹介されるようですね。
また過去の記録だけでなく、普段一般の人々の目に触れることがない警察の秘密部隊の現場まで公開しちゃうそうです。
路上で暴走行為を繰り広げるバイクを追い詰めるスペシャリスト集団「黒豹」。
とてもカッコいい愛称ですね。
また私たちが普段110番をする時に受けつけてくれる「通信指令室」の様子についても取材しているそうで、こちらもとても興味深く、楽しみにしています。
警察密着24時は人気なドキュメンタリーでもあり、被害者を捕まえる瞬間や逃走劇などスリル満点の瞬間を見ることができるので、普段警察の活動を見る機会がない視聴者からすると、興味があると思います。
火曜夜6時55分とご飯どきや団欒している時間帯なので家族で楽しめるのもいいですね。
ただ事件を追うだけでなく、毎回色々なストーリーが描かれているので一つの小説のようです。
先輩警察官とこうはい警察官のやりとり、新人警察官のバイク練習など・・・。
今回はどのようなストーリーがあるのか、楽しみです。
暴走バイクを追い詰めるスペシャリスト集団「黒豹」は面白そうです。
警察の部隊に特別なスペシャリスト集団常駐させているのか、それとも暴走バイク対策のために設立したのか気になります。
110番司令の要「通信司令室」も見どころです。
逃走劇であるように被害者は逃げるので逮捕するには連絡が重要になってきます。
通信指令等の働きっぷりも逃走劇の鍵となってくると思います。
全国の事件を追う警察官を見ることができるので、事件の場所がどこかというのも一つの見どころだと思います。
自分の地元やよく知っている地域が流れると親近感が湧いてさらに面白く感じます。
13万時間に及ぶ衝撃的な映像から、特選された内容が見れるのは大変ワクワクします。
現実は悪い奴が公正に裁かれることもそんなに多いわけではないので、こういった正義の番組で安心したり、留飲を下げたいと思ってこの番組を見ています。
ともすれば、警察への信頼感さえ失ってしまいがちですが、正義の味方はちゃんといるし、事件と向き合ってくれている警察官がいるということを確認したくもあります。
なので、今回の放送でも、正義感にあふれた、または実力のある警察官がたくさん紹介されることを願います。
また、刑事事件や交通事故で、悪い奴がのがれることができないような最新の捜査技術なども知っておきたいです。
それに、やはり本当の事件というのはいつもドキドキさせてくれます。
映画さながらのカーチェイスは、外から見ている分にはやはり興味深く見られます。
スピードをめちゃくちゃ出して走っている奴は殺人鬼に等しいと考えているので、そういったやつらをどんどん捕まえる映像を見たいです。
警察の秘密部隊に迫るのも大変面白そうですね。
警察に知り合いがいないとなかなかそういった内部までは知ることができないので、詳しく教えてほしいです。
そうすれば、事件や事故などがある現実で、少し安心して暮らせそうです。
クロヒョウにエールを送りたいです。
警察密着24時/動画2020年4月28日無料視聴まとめ楽しみな点
飲酒運転という犯罪
飲酒運転の罪がこんなに重くなっているというのに、いまだに飲酒運転をする人がいるんですよね。
飲酒運転は判断力が弱まり事故を起こしやすいとあれだけ注意を呼びかけているにもかかわらず。
飲酒運転は悪質だと思います。
飲酒運転による事故が起こり、関係ない人が巻き込まれた記事をみる度に怒りがこみ上げてきます。
飲酒運転だとバレないためにと細工をしようとする人もいるようですしね。
飲酒運転が危険なことくらい皆分かっているはずだし、代行という物もあるのに。
悪質ですよね。
とりしまっている警察だって飲酒運転には呆れているでしょうね。
番組では、飲酒ドライバーを追い詰める警察官の様子も。
しかし罪の意識ゼロの飲酒ドライバーなんて許せません。
こういう人がいざ事故を起こしても、まさか自分がとか大丈夫だと思っただなんて言うのでしょうね。
お酒を飲んで気持ちが開放的になってしまう人もいるというから、相手をしなくてはいけない警察官てどう考えても大変ですよね。
今回の密着の中でも、ドライバーが暴言を吐いてきたり、嘘をついていたりという事態も明らかになるみたいですね。
そこで徹底的に追い詰めるという警察官の活躍、頼もしいし楽しみですね。
ドライブレコーダーが写し出した真相
車は便利だけど、時に凶器にもなってしまうことも。
マナーを守れないドライバーは多いみたいで、悪質ドライバーが後をたたない現実。
そこからひどい事故が起こってしまう事が日本中で沢山起こってもいる。
判断力が鈍っている高齢者の事故も繰り返されていますね。
ハンドルを握ると人が変わって乱暴になる人もいるというのもよくききます。
運転するのが怖くなってしまいますね。
警察も事故が多い分大忙しですよね。
今回の密着でも、ドライブレコーダーに残った衝撃映像から事故の真相が明らかになるという一幕もあるんですね。
果たしてどんな事故だったのでしょうか。
その真相というのも気になります。
しかしいくら嘘をついてみたところで、映像が全てを物語るということですよね。
動かない証拠になるドライブレコーダー。
そこから犯人を捕まえることにつながることもある。
隠そうとした事件がしっかり分かったり、自分の身の潔白を証明できることにも。
警察も犯罪者になりたくないからと嘘をつく人を沢山みてきているのだろうなとも思いました。
ドライブレコーダーを全ての車がつけていると良いですよね。
あおり運転の事件でドライブレコーダーをつける車が増えたといいますが、それで検挙率に役立つこともありそう。
ドライブレコーダーは警察にとっても事件解決に役立つアイテムとなっていそうですね。
薬物の取り締まりの苦労も
やっぱり気になる内容が盛り沢山ですが、薬物男というのもすごく怖いと思いました。
ヤバ過ぎる今どき若者、という内容も。
真面目に頑張っている若者もいる中で足をひっぱって社会のルールをやぶって乱してしまう存在はどうしてもでてきてしまうってことですね。
様々な薬物に手を出す若者の存在が。
有名人でも薬物で捕まる人がいますが、なくならないですね。
辞められなくて再逮捕になったり、後悔しても抜け出せないとか、負のイメージしかありません。
手を出したら更生するのにものすごく苦労するみたいですが、一生を棒に降りまわりにも迷惑をかけることになるのに手を出してしまうのでしょうか。
後遺症に悩まされるのなんて怖い。
世界のニュースでも薬物で幻覚を見たり錯乱した人が犯罪を起こしている映像なんかもありますよね。
そういうのを相手にするっていうのも相当怖いのではないでしょうか。
空港などの密着でも麻薬を取り締まるのにも、運び屋はアレコレ色んな手を考えていてスゴいですもんね。
麻薬に手を出す人も、人にすすめる人もいなくなって欲しい。
本人の意思とは関係なく麻薬を摂取させられる事もあるらしいけどそんなのもう恐怖でしかないですよね。
しかし未来のある若者に、警察の言葉は響くのでしょうか。
簡単に耳をむけたりはしないような気もしちゃいますが、それでも向き合おうと諭す警察官。
なんだか闇を照らそうとする光のよう。
警察密着24時/動画2020年4月28日無料視聴まとめ 視聴者感想
密着24時というタイトルながらも実は何時間も警察を密着していてその密着で偶然撮影された事件などを公開してくれるという、いつもハラハラドキドキを楽しませてくれる番組で、今回は13万時間という取材の記録のなかから、さまざまな衝撃事件を紹介してくれるということでどのような事件を目撃することが出来るのか、今からハラハラしています。
厳選された映像の中にはまるで映画のワンシーンのような衝撃的な逃走シーンや小説のような事件の全貌のどんでん返しが繰り広げられるようなので、ドラマなどの作り物ではない、リアルな逃走シーンや事実だからこそのありえないような結末を見ることが出来るのではないでしょうか。
更に、今回は黒豹と呼ばれている暴走バイクを追い詰める、スペシャリスト集団にも密着しているということですので、街にはびこる暴走バイクに果敢に立ち向かうシーンなどを楽しめ、このシーンもまるで映画のような迫力があるものになることを期待しています。
逮捕の瞬間をたくさん目撃するはずですが、本物の警官がどれほど毎日危険な状態にいながら安全を守ってくれているのかを知る、きっかけになってくれるのではないでしょうか。
まとめ
警察密着や衝撃映像番組などはいつ見ても楽しめるものです。
続き物ではないので単発で見ても、誰がいつ見ても大丈夫なように作ってあると思います。
私はこの時期の単発番組は代替番組の可能性があると考えています。
例えばコロナの影響でロケができずに収録が中止になった番組が想定されます。
そこ穴を埋めるために以前から撮りだめをしていた警察密着番組を流すのです。
代替番組はつなぎ番組や差し替えとも呼ばれていて、特にスポーツが雨で中止になった場合は雨傘番組と呼ばれます。
今年の夏は五輪が延期になり、そろそろ事前番組も中止になっていると考えられます。
例えばメダル候補のアスリートに密着取材をして五輪本番を盛り上げる映像などです。
なるほど関係者がどうしても五輪を開催したかったのもうなずけます。
関連事業が軒並み中止になるのを避けたかったというのは想像できました。
私が当番組で楽しみにしているのは映画さながらの逃走劇です。
犯人にあと一歩まで近づいている状況は極上のドキドキ感を味わえます。
もし今、犯人を逃せば次に逮捕のチャンスが訪れるのはいつになるのか分からないという緊張感は見どころです。
犯罪者には公訴時効があり、捕り逃せばいずれ起訴できなくなってしまいます。
警察密着24時/動画2020年4月28日無料視聴まとめpandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、acfun、tver(ティーバー・ディーバー)で見れない時は
(無料視聴できます)
↓ ↓
火曜エンタ 激録・警察密着24時/動画2020年4月28日無料視聴まとめ