転コウ生/動画配信5月8日/ドラマ(転交生)ムロツヨシ/柴咲コウ/高橋一生など無料視聴できるサイトや視聴者感想
2020年5月8日23時40分から『今だから、新作ドラマ作ってみました「転・コウ・生」』が放送されます。
本記事では、ドラマ『転コウ生』の5月8日の動画配信を楽しむポイントを
(無料視聴できます)
↓ ↓
転・コウ・生 /2020年5月8日動画配信のあらすじ
作・森下佳子。出演・柴咲コウ、ムロツヨシ、高橋一生。「おんな城主直虎」の脚本・キャストが再結集!家に閉じこもった三人+猫が入れ替わるドタバタコメディ。
番組内容
作・森下佳子。出演・柴咲コウ、ムロツヨシ、高橋一生。「直虎」の脚本・キャストが再結集!家に閉じこもった三人+猫が入れ替わるドタバタコメディ。外出自粛の中、いましかできない「完全」テレワークドラマ。
出展NHK
転・コウ・生 キャスト出演者
柴咲コウ,ムロツヨシ,高橋一生
転コウ生/動画配信5月8日/ドラマ(転交生)を楽しむポイント
3夜目今だけど楽しみな新作ドラマ
テレワークドラマという新しい取り組み。ただでさえ気になるのに、柴咲コウさん、ムロツヨシさん、高橋一生さんの3人がひとつのドラマに!楽しみですね。
様々なドラマを経験されてきた3人でも、この経験は初めてですよね。
こんな今、まさか新作のドラマを楽しみにできるなんて。不要不急の外出を避けなければならない今、撮影が出来ないことからドラマは放送延期となるばかり。ドラマウォッチャーとしては楽しみにしていたドラマが観られなくなるのは残念ですし、製作側もどんなに悔しい思いをしていることでしょうか。でも今はとても文句なんて言ってられない!と思っていたところに、このテレワークドラマの情報。
ドラマを観ていても、今はソーシャルディスタンスなどつい気になったり、心配してしまうこともあるかもしれません。
だけどテレワークドラマは、本番の撮影だけではなくて、打ち合わせやリハーサルに至るまでテレワークで。すごいですよね、ドラマも安心した気持ちで観られるってもんです。
こんな今だけど、今だから生まれた新たなドラマ。
主演の柴咲コウさんが相手を想うから展開していくストーリーとも語っていたので、笑いながらもあたたかな気持ちにさせてくれるドラマに大いに期待しています。
テレワークでいれかわりドラマ
「転・コウ・生」というタイトルからして気になっています。…転校生?
コウはドラマにも出演する柴咲コウさんの名前ともとれますよね。
生の文字は高橋一生さんだとすると、転?ムロツヨシさんと関係があるんでしょうか。
テレワークドラマときいてとても興味深いと思ったけど、さすがにストーリーは自然と落ち着いたものになりやすいのだろうかと思ったんですよね。
でも転・コウ・生は、入れ換わり物だというからびっくり。テレワークでの撮影で入れ換わり物だなんて面白そう!キャストの力にかかってそうだけど、そこはこの3人ですからね。期待大!ドタバタ劇とまではいかないかもしれないけど、きっと騒がしいことになるんじゃないかなと楽しみ。
柴咲コウさん今は朝ドラで美しく品のある役での出演も話題ですが、そんな姿とは違った楽しい雰囲気をみせてくれるんじゃないでしょうか。
ムロさんといえばコメディーというイメージも強いから、ムロさんにはまた笑わされることになりそう。高橋一生さんもドラマで数々の笑える良い演技をみせてくれていますもんね。
こんな時だからやっぱり笑えるものを皆でみたいですが、そんな気持ちにこたえてくれる新作ドラマになっていそうですよね。
ドラマの挑戦
テレワークにこだわって作られたドラマ、業界としても初なのは間違いないでしょうね。
手探りな部分もかなり多いし、挑戦的だと思います。
でもそこで中身の入れかわってしまうドラマとは、さらに攻めたなと思いましたよ。
すでにそんなチャレンジ精神だけでも拍手を送りたくなります。
きっと苦労や、やってみてからの課題なども色々でてきたりしたんだろうなぁ。
リハーサルとかもテレワークなわけですもんね。
当日のメイクなどはどうなっているのかちょっと気になりました。
柴咲コウさんが垣間見える私生活をお楽しみくださいってい言ってたから、…まさか?
3夜は笑える感じのドラマみたいだから、1夜目や2夜目ともまた違う感覚で楽しませてくれそうなんです。音楽が宮崎誠さんというのも楽しみにしてしまいますね。
「今だから新作ドラマ作ってみました」ドラマにおける新たな可能性を広げることになった気がします。
この放送が実現されるまで、色んな苦労やトラブルもあったんだろうなとも思うけど、それでもこうしてエンターテイメントを届けようとする姿勢というのは感動がありますよね。テレビ業界の歴史でもちょっと語り継がれるようなことになったりするかも。
転コウ生/動画配信5月8日/ドラマ(転交生)楽しみな点
会いたい人と入れ替わる
高橋一生さんの最新作ドラマは、なんとテレワークドラマ。
新型コロナの影響でバラエティー番組では、スタジオではなく出演者は中継にしてそれぞれの場所からつなげて放送することも多くなりましたね。
ドラマでは無理だもんなぁこんなこと…と思ってたら、やってくれましたね。
まさか実現するとは思いませんでした。テレワークで作れる作品をまず考えないと出来ないのかもしれないけど、3つのストーリーそれぞれが違う雰囲気に仕上がっているみた。
出来ない、で終わらせないでどうしたら出来るかにつなげるなんて。柔軟さも素晴らしいと思いました。
転・コウ・生のストーリーは、魂が会いたいと思った人と入れ替わってしまうというファンタジー。
中身がムロツヨシさんになってしまう柴咲コウさんや、高橋一生さんとも入れ替わってしまうなんてもう面白いに決まってますよね。これは笑っちゃうでしょうね。
なんだか最近、コメディーを観たくなってしまうのは世の中に不安や緊張があふれているからもあるのかも。笑って元気になりたいです。
入れ替わった演技も楽しみだけど、そのあと元に戻れるのか、どうなっちゃうのかも気になる。
誰かに会いたいと思う気持ち、自粛自粛で今は誰もがその想いは強くもってしまいますよね。しかしまさか入れ替わるなんて予想外の事態になるとは!
転コウ生/動画配信5月8日/ドラマ(転交生) 視聴者感想
ムロツヨシさんと高橋一生さんは二人とも好きな俳優さんなのでこの二人が同じ作品に出演するのはすごくうれしくて楽しみです。
今の状況だからこそ作れた内容なのかなと思いました。
誰かに会いたいと思っていたらその人の魂が自分と入れ替わるのはすごく斬新で面白いなと思いました。
打ち合わせから本番までをテレワークでするのはすごいなと思いました。テレワークでどうやって撮影しているのかすごく気になります。
柴咲コウさんがコメディに出ているイメージが全くないのですごく楽しみで期待しています。誰の魂が誰に移ってしまうのかすごく楽しみです。
その人にどうなりきって演技をするのかもすごく気になります。高橋一生さんは裏のある感じの役が多かったので思いっきり振り切ったコメディを見れるのがすごく楽しみです。
今世の中がコロナウイルスで大変なのでコメディを見てたくさん笑いたいなと思います。
それぞれが本人役を演じるで演技の部分と素の部分両方見ることができたら楽しそうだなと思いました。
ムロツヨシさんのコメディ能力がすごく高いので他の二人を引っ張っていってほしいなと思います。
まとめ
NHKは、たまにチャレンジ精神のあるドラマを作るなーと思っています。
今回の試みもけっこうチャレンジではないですか……。
しかしほんとにこの状況でドラマが撮れるのかどうか?ここが一番の興味の焦点ですね。昨今リモート録画が非常に増えていて、こういう状況でも流す番組を作ってくれる番組制作側には感謝していますが、それもバラエティが限界だと思っていました。リモートでドラマを作る!?どうやって?と興味が湧きます。
いやー、脚本と役者は責任重大だなーと思います。
でも柴咲コウ×ムロツヨシ×高橋一生なら面白そうですね。
しかも人格交代ものらしいので、ここは3人の演技にかかっている!各人がどんな演技をするのか。
各人各様の演技達者なので楽しみですね。
脚本の森下佳子は私も見たことがあるドラマを作っている人です。近年では「おんな城主直虎」……あっ!この3人の顔ぶれって「直虎」じゃないですか!そうかそうか、気心がわかっている分、いいかもしれない!
当て書きも出来るかもしれない!この3人の関係性をどう設定するのか、気になります。
他の連続ドラマが撮影中止などの影響を受け、放送日未定になるなか、こんなチャレンジをしてくれてありがたいです。楽しみに見たいと思います。
転コウ生/動画配信5月8日/ドラマ(転交生) 【dailymotion】 【pandora】【デイリーモーション】 【 miomio】; 【9tsu】などは違法サイトになります
公式オンデマンドで安全かつダウンロード(dl)再生やストリーミング再生できます
(無料視聴できます)
↓ ↓