国民1万4千人がガチで投票!
お菓子総選挙, 2020年見逃し配信, 再放送7月20日/夏/無料視聴/まとめ
2020年7月20日19時からテレビ朝日で『国民1万4千人がガチで投票!お菓子総選挙』が放送されます
見逃した方や放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
お菓子総選挙 /番組内容
今、お菓子が熱い!! そこで!!「日本人にもっとも愛されているお菓子は何なのか!?」 全国1万4000人がガチ投票!参加企業22社のお菓子、約4500もある選りすぐりのラインナップの中からベスト30を今夜大発表! 日本のお菓子の歴史を彩ってきたヒット商品の数々… お菓子メーカー22社が頂上を目指し、プライドをかけて競い合います!さらに!俳優の斎藤工がスペシャルプレゼンターとして登場! ランクインしたお菓子の魅力をたっぷりお伝えします! 人気お菓子の「懐かしのCM 」や製造工程での驚くべき技術なども紹介! 令和初のお菓子頂上決戦! 戦いを制するのは、一体どのお菓子なのか…!?熱い戦いを見逃すな…!
お菓子総選挙 出演者
MC:爆笑問題(太田光、田中裕二)、ウエンツ瑛士 スペシャルプレゼンター:斎藤工ゲスト(五十音順):伊集院光、木佐彩子、小芝風花、那須雄登(美 少年/ジャニーズJr.)
お菓子総選挙,見逃し配信,2020年7月20日/
ユーザーレビュー
私は子供の頃に休みの日友人と遊んだときに駄菓子屋に寄るというのが一つのルーティーンであり、駄菓子系に対しての思いれが深いので、昔ながらの駄菓子系統がどれくらいランクインしてくるかということが一番楽しみで気になる点です。
時点でチョコ系統がすごく好みでよく食べていました。自分自身がプロ野球球団の千葉ロッテマリーンズの大ファンということもあり特にロッテのお菓子を応援したいと思います。
小学生の頃にロッテのコアラのマーチのお菓子製造工場に行ったこともあり、そこでロッテの歴史やコアラのマーチの歴史、製造過程など知り当時の私にはすごく印象深く残っていたということも含め思い入れがあります。
なのでロッテのお菓子、特にコアラのマーチも自分は応援していきたいと思います。
お次に演者の方々に関して、爆笑問題のおふた方とウエンツ瑛士さんがメインパーソナリティということで明るい雰囲気の中にもツッコミやボケもありささやかな笑いが生まれるというランキング番組とはいえ非常に和やかで笑いのある見やすい雰囲気の番組を非常に期待しております。
ゲストの方々はまだ未発表とのことですがお菓子好きの芸人ということであまり思い当たらないのですが当日どのような方が来るか楽しみにして当日の放送を待ちたいと思います。
お菓子総選挙,見逃し配信,2020年7月20日/夏/無料視聴/あらすじ
日本のお菓子の文化は世界一だと思います。今回はそんな日本のお菓子を開発している企業22社が集結して、国民1万4千人がガチで投票します。一体、どのお菓子が1位の座を獲得するのは全く未知です。
私自身が好きな、ポテトチップスやじゃがりこなど上位にランクインするのは間違いないと思います。番組を見るにあたって予想をしながら楽しめそうです。
ベスト10に入ったら企業の方々も大変光栄なことになりますが、その時の企業の方々の表情がどういったものになるのかとても楽しみです。
おそらく上位のお菓子は、みんなが知っているものだとおもいますが、もしかすると今まで知らなかったお菓子もあるかもしれないので、そういった点では新しい発見もあるかもしれないと思うと、本当に今から楽しみです。
1人で見るよりは、出来るだけ多くの人数でみながら、そして予想しながらみると、さらに盛り上がると思います。
そして、当日はそれぞれが1位だと思うお菓子を予想したものを準備して、食べながらみるのも良いのかなと思います。
日本のお菓子の文化は世界に誇れるものですので、企業の方々の意気込みなども、凄いものがあると思います。ランクインした時のコメントや、逆に期待外れの結果に終わってしまう企業のコメントなど、見どころが沢山ありそうです。
当日は沢山のお菓子を用意して、みんなでワイワイ騒ぎながら楽しみたいと思います。
お菓子総選挙,見逃し配信,2020年7月20日/夏/無料視聴/再放送みんなの感想
子供も大人もわくわくしそうな番組ですね。
お菓子が嫌いという人はきっといないことでしょう。みんなお菓子が大好きですし私もお菓子が大好きです。
日本には本当においしいお菓子がいっぱいあると思いますし、種類も豊富ですよね。
ポテトチップスだけでも何種類あるのでしょうか。色々なメーカーも出していますし、味も豊富で飽きることはないですよね。
私はたまに辛い味のを食べたりするのも好きです。
この番組ではお菓子メーカーの22社が参加しているということで、各社自慢のお菓子で勝負をするそうです。
どんなお菓子が登場するのかが気になります。
そして投票した人の年齢などでも好きなお菓子などは変わるんじゃないかなと思います。
子供はスナック菓子とかが好きそうですし、おじさんとかは柿の種みたいなのが好きそうですよね。私はどちらも大好きですけどね。
好きなお菓子ナンバーワンになったらそのメーカーはしばらくお祭りモードになるかも知れませんね。
やっぱりロングセラー商品が一位になるような気がします。投票する側も一つだけ選ぶのは難しそうです。皆さんならどれを選びますか。
まとめ
「国民1万4千人がガチで投票!お菓子総選挙」は正に待ってました!といいたくなるような特番です。やはり、おうち時間のお供と言えば何と言ってもやっぱりお菓子です。
ついつい手が伸びてしまうスナック菓子や駄菓子感覚で楽しめる懐かしいお菓子。
また、スイーツ系の本格派お菓子など群雄割拠のお菓子飽和時代ですが、大人も子供の気になる一番人気のお菓子は何でしょうか。
実は2016年にも同じ趣旨の番組が放送されていたようで、その時の輝ける第1位はなんと「じゃかりこ」確かにあの触感とちょうどいい食べきりサイズやカップ状の容器、またパッケージにさらっと書かれたダジャレなども相まって1位は頷ける結果です。
果たしてじゃがりこは王座を守れるのか。気になるところです。
今回のMCは爆笑問題のお二人。もう、おわかりですね。
お菓子の番組だけにあえて辛口なMCの人選という心意気はナイスです。思いのままに手当たり次第、売れ線お菓子に対してガツガツとツッコミまくって欲しいですね。
その他のゲストは明かされておりませんが、ついつい食べ過ぎる悩みを抱える芸人さんだとブラックマヨネーズ小杉さんや独自の理論でカロリーを捉えたサンドウィッチマン伊達さんなどの出演があればさらに盛り上がりそうな予感です。
(無料視聴できます)
↓ ↓
お菓子総選挙,見逃し配信,2020年7月20日/夏/無料視聴/再放送まとめ