cdtvライブライブ(yoasobi) (TXT)動画見逃し配信再放送1月18日無料視聴
2021年1月18日(月曜日)21時からTBSで『CDTVライブ!ライブ!YOASOBIが民放音楽番組初出演!』が放送されます
インターネットpc(ネット)vod(ビデオオンデマンド)スマホ,iphone(アイフォン)について見る方法は下記です
見逃した方放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
cdtvライブライブ(yoasobi) (TXT)動画見逃し配信再放送
cdtvライブライブ(yoasobi) (TXT)動画見逃し配信再放送/番組内容
今夜は2時間スペシャル!YOASOBIが初出演で大ヒット曲「夜に駆ける」を含むSPライブ!BTSの弟分TXTと、昨年デビューしたENHYPENが初出演!
キャスト
第1弾出演者
◆YOASOBIが民放音楽番組初出演!大ヒット曲「夜に駆ける」、初CDに収録された「アンコール」の2曲をフルサイズでSPライブ!◆BTSの弟分として人気のTOMORROW X TOGETHER(TXT)が「ある日、頭からツノが生えた(CROWN)」に日本語ver.をフルサイズで初披露!◆昨年11月にデビューしたENHYPENが初出演!「Given-Taken」をフルサイズ初パフォーマンス!
cdtvライブライブ(yoasobi) (TXT)動画見逃し配信再放送みどころ
YOASOBIが民放の音楽番組に出るのは初めてのことなのですね。
今までは顔出しでインタビューを受けたりすることもなかったようですが、最近ワイドショーの芸能コーナーでインタビューを受けたりしているのもよく見るようになりました。
最近の歌手は全く疎いのですが、まさに令和の歌手だなと思いました。
CDもリリースしておらずダウンロードだけで売れているというのも今風ですね。
元々は小説投稿サイトに投稿していたとのことです。
以前はニコニコ動画でしたがそうではないサイトからデビューすることもあるんですね。
ジャニーズWESTとサンボマスター、普段共演することは絶対にない夢の共演ですね。
なんと新曲がサンボマスターが提供しているとのことで、凄く元気な曲になっているんだろうなと思います。
Snow Manは新曲を歌唱するとのことです。
そしてデビュー一周年おめでとえございます。
今回はデビュー曲も披露するということです。
また、BTSの弟分のアーティストもいるんですね。
TOMORROW X TOGETHER(TXT)というそうですが、日本でも人気があるのでしょうか。
でも日本語バージョンがあるということなので人気なのでしょうね。
瑛人さんの曲は幼少期の体験が書かれているということです。ハッピーになれよ。一体どんな歌詞なのか気になります。
cdtvライブライブ(yoasobi)動画見逃し配信再放送 楽しみな点
シンガーソングライター幾田りらさんことikuraさん、ボーカロイドPでもあったコンポーザーのayaseさんからなるユニットで、主に小説を楽曲にすることをモチーフにして活動しています。
2020年に「夜に駆ける」で爆発的有名になりました。
しかし、お二人とも単独での活動も多く、幾田りらさんは前に所属していたぷらそにかでもカバー動画を出していたり、ayaseさんはfirsttakeでLisaさんとuruさんのコラボの楽曲を提供しています。
幾田りらさんはフェイフェイと月の冒険という映画のテーマソングも歌われています。
2021年1月には初のアルバムのThe bookを発売、ファンクラブもプレオープンしています。
先日のEテレでのワンルームミュージックのゲストにayaseさんが登場した際に夜に駆けるをノートパソコンとDAWソフト、初音ミクのみで制作したことを明かし、その才能に驚きました。
アニメbeasters二期のオープニングとエンディングテーマをyoasobiが担当し、1月中にはカントダウンTVライブライブに登場、ミュージックステーションの出演も決まっています。
笑神様は突然にのスペシャルでも幾田りらさんはテーブルクロス引き等にチャレンジし、お茶目な一面も垣間見られ、どこにでもいそうな普通のほんわかした幾田りらさんが物凄い歌唱力でayaseさんのハイクオリティな楽曲を歌い上げる、そこがyoasobiの魅力だと思います。
2月にはライブ配信も決定し、その活躍はますます加速しそうです。
cdtvライブライブ (TXT)動画見逃し配信再放送 視聴者感想
とにかくBTSと同じ事務所なだけあってダンスはキレがすごく5人グループなのですがダンスも揃っていて歌も上手くそれぞれの個性もバラバラでとてみ魅力的です。リーダーのヨンジュンはBTSのVに顔が似ていると言われていてかっこよくダンスもヨンジュンっぽい踊り方でとても好きです。ステージによって髪色がよく変わり曲にあった髪型にしたりなど毎回個性を出してくるので毎回楽しみにしています。BTSの今日はダンスが激しかったりかっこいいイメージがありますがTXTは可愛らしい曲が多く、動物のカチューシャを被ったらダンスの中に動物の動作がひきいれられたり、クセになるような曲調とダンスが魅力的です。メンバー同士の仲も良く末っ子も自分の思っていることをちゃんと年上のメンバーに言えたり最年長のリーダーが年下のメンバーにいじられたりなど年齢差関係なく仲がいいので見ている側からしたらとても微笑ましいです。バラード曲もメンバー全員が歌が上手いのでそれぞれの良いところが詰まっていて綺麗な歌声やラップだったりと生歌でも音源を聴いているかのような上手さです。メンバー全員まだ年齢も若くデビューする時にいま大人気のBTSの弟分として発表され、全世界から注目を集めデビュー前からファンがついたりといい面も沢山ありましたがその分プレッシャーも大きかったと思いますが練習生の時からみんな毎日レッスンなどとても頑張っていて努力をし続けるところも魅力的です。
まとめ
YOASOBIは、「夜に駆ける」という楽曲が、人気の男女ユニットです。
紅白歌合戦にも出演して話題になりました。
「夜に駆ける」は、ポップなメロデイーが、印象的です。
魅力的なところは、歌声が、きれいな所と楽曲の良さだと思います。
歌詞も印象的で「夜に駆ける」の歌詞も注目してみていました。
小説をモチーフにして曲を作っているとテレビで紹介していたので楽曲の中になる物語も注目して聴きたいです。
YOASOBIのAyaseさんが、LiSAさんとUruさんのコラボ曲「再会」の携わっています。
2人の歌声と切ないメロデイーが、素敵な楽曲です。
フルサイズでテレビで歌っているのを聴いてみたいですね。
YOASOBIは、テレビアニメ「BEA」のSTARS」のオープニングテーマとエンディングテーマを歌っています。
アニメのフインキが、伝わる楽曲で名曲だと思います。
エンディングテーマが、素敵でじっくりと聴いてみたくなりました。
テレビで人気のユニットとして紹介されてから素敵な音楽をどんどん聴かせてくれていると思います。
「夜に駆ける」は、曲中に流れるアニメも印象的です。
紅白歌合戦に出場した時にフルサイズで「夜に駆ける」を聴けたのは、うれしかったです。
YOASOBIはボーカロイドプロデューサーのAyaseとシンガーソングライターのikuraの二人組からなるユニットです。ikuraが中学生の頃からカバー曲や作詞作曲した歌をSNSにアップしていて、その中にAyaseの曲をカバーしていることに偶然気が付き声の透明感や、ikuraにしか出せない歌声に魅力を感じて声を掛けたのがきっかけとなりました。
ソニーミュージックが展開する小説とイラスト投稿サイトに投稿された作品の中から、その小説などに沿った楽曲を作り発表しています。
歌詞にとてもこだわりがあって、小説を読んだ人には歌を通してその世界を更に深く感じてもらって再び本に帰っていってもらうきっかけにしたり、全く小説を知らない人でも世界観を理解して本を読んでみたいなと思わせたかったといいます。
想像力を掻き立てる余白をあえてあまり残さず、しっかりと原作に沿った歌にすることにより多くの人に届いた魅力あふれる作品になっていると思います。
cdtvライブライブ(yoasobi) (TXT)動画見逃し配信再放送pandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、acfun、tver(ティーバー・ディーバー・ティバー・テォバー)で見れません
(無料視聴できます)
↓ ↓
cdtvライブライブ(yoasobi) (TXT)動画見逃し配信再放送